ホーム > 観光・産業・ビジネス > 観光 > トピックス・ニュースリリース > 「デスティネーション・マネージャー育成プログラム」の履修を支援します

ここから本文です。

更新日:2024年12月27日

「デスティネーション・マネージャー育成プログラム」の履修を支援します

「デスティネーション・マネージャー育成プログラム」は、地域資源の発掘から実際の誘客に至るまでの観光地域づくりの各プロセスについて、専門的な知識を持ち、地域の現場においてこれらを活用するための実践的な技能を有する人材(「デスティネーション・マネージャー®」)を育成することを目的としています。
従業員を同プログラムへ応募させる意思のある観光関連事業者に対し、同プログラムの履修許可者の受講料の一部を札幌市が支援します。

※デスティネーション・マネージャー育成プログラムについては、北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院ホームページ及び「2025年度履修証明プログラムデスティネーション・マネージャー育成プログラム募集要項をご確認ください。
※本事業は令和7年度予算の議決前であるため、議決結果によっては事業の内容及び予算額等について変更する場合又は事業が中止になる場合がありますので、あらかじめご承知おきください。

募集要項

募集要項(PDF:308KB)

支援内容

従業員が受講するプログラム受講料の補助(補助割合4分の3、上限額133,000円(1,000円未満切り捨て))となります。

申請事業者

以下(1)~(6)のいずれかに該当する事業者が対象です。

(1)札幌市内に宿泊施設を営業する事業者
(2)札幌市内の観光関連団体
(3)札幌市内にある観光施設を所有する法人格を持つ事業者
(4)札幌市のまちづくりに貢献しているエリアマネジメント団体
(5)札幌市内で営業する旅行会社
(6)(1)~(5)に類する団体等

補助対象経費等

上記、募集要項でご確認ください。

応募書類の提出

令和7年1月24日(金曜日)17時必着で、持参または郵送(配達状況を確認できるものに限る)により、下記の応募書類を提出してください。なお、詳細については、募集要項で必ずご確認ください。

(1)内定希望申請書(様式)(ワード:23KB)

(2)札幌市税の納税証明書(指名願)の写し

(3)法人登記簿等

  1. 宿泊施設の場合:旅館業許可書の写し、法人登記簿謄本(全部事項証明書)の写し
  2. 観光団体の場合:法人登記簿謄本(全部事項証明書)の写し
  3. 観光施設の場合:不動産登記簿謄本(履歴事項全部証明書)の写し、法人登記簿謄本(全部事項証明書)の写し
  4. エリアマネジメント団体の場合:法人登記簿謄本(全部事項証明書)の写し
  5. 旅行会社の場合:旅行業登録票の写し、法人登記簿謄本(全部事項証明書)の写し

(4)北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院に提出予定の受講申込書の写し

(5)北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院に提出予定の履歴書の写し

その他

観光専門人材育成支援事業制度要綱(PDF:114KB)

観光専門人材育成支援事業補助金交付要綱(PDF:245KB)

観光専門人材育成支援事業補助金交付要綱(様式)(ワード:36KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市経済観光局観光・MICE推進部観光・MICE推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎15階

電話番号:011-211-2376

ファクス番号:011-218-5129