ここから本文です。
札幌市には、多くの歴史を伝える景観資源があります。これらは、札幌の歴史・生活を感じさせるもの、地域に根付き地域の顔となっているもの、愛着があり地域の誇りとなっているものなど、様々な価値を持っています。札幌の個性を活かした魅力あるまちと景観をつくっていくために、歴史的な景観資源はなくてはならないものです。
歴史的な景観資源について知り、美しい街並みづくりに活用していくことを目的として「歴史を活かした景観まちづくりガイド」を作成しました。
※当ホームページに掲載されている内容は、2010年3月現在の情報です。
内容が変更になっている場合もありますので予めご了承ください。
第1章歴史的景観資源を知ろう
第2章街かどの歴史的景観資源を見てみよう
(1)歴史的建造物の立地パターン
(2)樹木の構成パターン
2.実際に見てみよう
(1)歴史的建造物
1)単木の場合
2)並木の場合
3)群の場合
第3章地域でまちづくりに活かそう
1.歴史的景観資源の活かし方
2.いろいろな事例紹介
資料札幌の歴史的景観資源
1.法や条例に基づき指定しているもの
表紙~第1章(PDF:8,093KB)
第2章(PDF:5,799KB)
第3章~裏表紙(PDF:5,080KB)
※容量が大きいため、三分割してあります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.