• 札幌市役所トップページ
  • Foreign language
  • 音声読み上げ

お探しの情報は何ですか。

  • サイトマップ
  • ホーム
  • 市議会とは
  • 議員紹介
  • 会議のご案内
  • 会議の結果
  • 広報・情報公開

ホーム > 議員紹介 > 公式行事の様子(令和5年11月)

ここから本文です。

更新日:2024年1月15日

公式行事の様子(令和5年11月)

令和5年11月3日
札幌歯科医師会口腔医療センター開設50周年式典・祝賀会

 札幌歯科医師会口腔医療センター開設50周年を記念した式典が開催され、札幌市議会から、飯島議長が来賓として出席しました。

 口腔医療センターは昭和48年に設立され、市民の夜間救急歯科診療や障がいをお持ちの方に対する歯科診療の役割を担っています。

 飯島議長は、札幌市民の歯科口腔衛生に寄与していただいている口腔医療センタースタッフおよび関係者の功績に敬意を表すとともに感謝を述べ、「近年は、生涯にわたり歯の健康を維持することが質の高い健康的な生活を送ることができると認識されております。札幌市議会としても、引き続き市民の皆様の歯科口腔保健の推進に一層取り組んでまいります。」とあいさつをしました。

来賓としてあいさつする飯島議長

 

ページの先頭へ戻る

令和5年11月7日
大韓民国・蔚山(ウルサン)広域市北区訪問団表敬訪問

 大韓民国・蔚山(ウルサン)広域市北区の訪問団が行政視察のため来日し、蔚山広域市北区議会のキム・ジョンヒ議長をはじめとした議員8名、北区長を含む北区の職員13名の総勢21名が、札幌市議会を表敬訪問し、しのだ副議長と約20分にわたり懇談しました。

 蔚山広域市は、同国7大都市のひとつであり、東南端に位置し、4つの区(自治区)があります。

 このたび訪問いただいた北区では、自動車産業が盛んであり、海洋観光都市としても発達しています。

 都心の中の自然活用について学ぶため来訪し、札幌を含めた北海道内の自治体を訪問する行程でした。

 蔚山広域市はアメリカ合衆国ポートランド市と姉妹都市提携しており、ジャズフェスティバルや菊の展示会が開催されるなど、札幌との共通点があり、終始和やかな雰囲気で懇談を終え、その後、議場の見学などを行いました。

キム・ジョンヒ議長(左)から記念品を手渡されたしのだ副議長(右)

懇談の様子

議場での記念撮影

ページの先頭へ戻る

令和5年11月8日
北海道市議会議長会中央実行運動

 飯島議長が会長を務める北海道市議会議長会の秋の役員会(10月17日に富良野市で実施)で決議した5つの項目の実現を図るため、同議長会の役員などが、東京都において中央実行運動を実施し、北海道選出の衆参国会議員および中央省庁(内閣府、外務省)への要望活動を行いました。

要望書(PDF:446KB)

横山信一参議院議員(前列中央)と飯島議長(前列左)

鈴木宗男参議院議員(右中央)に要望する飯島議長(左中央)

内閣府矢作修己北方対策本部審議官(左から2人目)に要望する飯島議長(右)

外務省小野健欧州局ロシア課長(左から3人目)に要望する飯島議長(右手前から3人目)

ページの先頭へ戻る

令和5年11月8日
全国市議会議長会指定都市協議会総会

 全国市議会議長会の指定都市協議会の総会が東京都内で開催され、飯島議長が出席しました。

 同協議会は全国20市の指定都市の議長で構成され、会議では、「多様な大都市制度の早期実現」、「地方税財源の充実確保」、「地方議会議員の厚生年金への加入」、「感染症対策や物価高騰への対応」の4項目について国に要望する旨決定したほか、「地方議会の権能強化」などについて意見・情報交換が行われました。

会議の様子

ページの先頭へ戻る

令和5年11月9日
全国市議会議長会指定都市協議会要望活動

 全国市議会議長会指定都市協議会の要望活動が東京都内で実施され、飯島議長が出席しました。

 この要望は、前日11月8日の総会で決定した「多様な大都市制度の早期実現」、「地方税財源の充実確保」、「地方議会議員の厚生年金への加入」、「感染症対策や物価高騰への対応」の4項目に関するもので、会長市の横浜市を中心に多くの指定都市の議長が出席し、国や政府、与党に対して要望書を持参しました。

古賀友一郎内閣府大臣政務官(右から4人目)に要望を行う飯島議長(左から3人目)

萩生田光一自由民主党政務調査会長(右から7人目)に要望を行う飯島議長(右)

ページの先頭へ戻る

令和5年11月9日
全国市議会議長会第233回理事会・第115回評議員会合同会議

 全国市議会議長会の第233回理事会・第115回評議員会合同会議が東京都内で開催され、飯島議長が相談役として出席しました。

 会議では、来賓あいさつ、地方行政委員会などの各委員会の活動報告や、令和4年度決算及び令和6年度予算の見通しについて協議したほか、全国9部会から提出されたさまざまな要望に関する議案などを可決しました。

会議の様子

ページの先頭へ戻る

令和5年11月11日
第69回札幌市読書感想文コンクール表彰式

 第69回札幌市読書感想文コンクール表彰式(札幌市学校図書館協議会主催)が開催され、札幌市議会から飯島議長が来賓として出席しました。

 このコンクールは、読書を通じて身近な生活を考え直し、思考を深めていく習慣を形成する趣旨で開催されており、本年度は、全市の小中高等学校から応募のあった作品から、札幌市長賞、札幌市議会議長賞などの特別賞17点、学校賞1校が表彰され、札幌市議会議長賞の授与を飯島議長が行いました。

 飯島議長は、受賞された方々に向け「読書を通じて得られたものは、一生涯の宝物となり、自分自身を成長させる力となります。今回の入賞をきっかけに、より一層、読書の楽しさ、大切さを知っていただくとともに、読書を続けることで、さらに自分の世界を広げ、心豊かに、たくましく成長されることを願っております。」とあいさつをしました。

来賓としてあいさつする飯島議長

表彰式の様子

ページの先頭へ戻る

令和5年11月13日
第35回都道府県庁所在都市議長会定期総会

 第35回都道府県庁所在都市議長会の定期総会が鹿児島県鹿児島市で開催され、しのだ副議長が出席しました。

 同議長会は各都道府県庁所在都市(特別区を含む)の議長で組織されており、会議では本市が理事として再任されたほか、「多様な人材の市議会への参画促進に関する決議」、「ポストコロナを展望した地方行財政の充実に関する決議」などが可決され、国への要望を実施することなどを決定しました。

 会議終了後には、株式会社ローカルファースト研究所代表取締役・東洋大学客員教授の関幸子氏による、「人口減少時代の地域経営地方議会の役割」と題した講演が行われました。

会議の様子

ページの先頭へ戻る

令和5年11月16日~19日
北海道フェスティバルinハロン

 「北海道フェスティバルinハロン」がベトナム社会主義共和国クアンニン省ハロン市において開催され、札幌市議会議長および北海道市議会議長会会長の立場として、飯島議長が出席しました。

 本フェスティバルは、日本とベトナムの外交関係樹立50周年及びクアンニン省創立60周年の節目であることを記念し、両国の地方間交流を一層活発にするとともに、北海道の産業活性化を図ること等を目的として開催され、日本とベトナム両政府が後援し認定する事業です。

 北海道からは、知事や北海道議会議員のほか、道内の主だった市町村の各首長や議員が参加するなど、全道を挙げて本フェスティバルの成功並びにベトナムと北海道との交流促進を図る取り組みが行われました。

 フェスティバル会場では、札幌市を含む北海道の各市町村や企業ブースが出展し、観光の魅力などを紹介しており、北海道ブースのオープンを祝うテープカットに飯島議長が登壇しました。

 本フェスティバルに合わせて、北海道とクアンニン省によるMOU(覚書)締結式が行われ、参加した道議会議員、各市町村首長及び議員とともに「交流と協力に関する確認書」の締結式にも参加しました。

クアンニン省:グエン・スアン・キー党委員会書記(左から2人目)によるお出迎え

MOU締結式の様子

テープカットの様子

開会式の様子

ページの先頭へ戻る

令和5年11月22日
2023さっぽろホワイトイルミネーション(第43回)、2023ミュンヘン・クリスマス市inSapporo(第22回)オープニングセレモニー

 札幌の冬の風物詩である「2023さっぽろホワイトイルミネーション(第43回)」及び「2023ミュンヘン・クリスマス市inSapporo(第22回)」のオープニングセレモニーが、大通公園西3丁目会場において開催され、札幌市議会から飯島議長およびしのだ副議長が、観光議員連盟の議員とともに来賓として出席しました。

 ホワイトイルミネーションを点灯するセレモニーには、飯島議長としのだ副議長が登壇し、司会のカウントダウンに合わせて点灯すると、光の幻想的な世界の演出に、会場は大きな歓声と拍手に包まれました。

 「さっぽろホワイトイルミネーション」は、大通会場で12月25日まで、札幌駅前通会場が2024年2月11日まで、南一条通会場、札幌市北3条広場(アカプラ)会場、札幌駅南口駅前広場会場は2024年3月14日まで行われ、「2023ミュンヘン・クリスマス市inSapporo(第22回)」は12月25日まで開催されております。

点灯セレモニーに参加した飯島議長(右から4番目)としのだ副議長(左から3番目)

ページの先頭へ戻る

令和5年11月28日
さっぽろ市民表彰式

 令和5年度さっぽろ市民表彰式が開催され、札幌市議会から、飯島議長およびしのだ副議長が来賓として出席しました。

 さっぽろ市民表彰式は、永年にわたり、札幌市のまちづくりに貢献いただいた方々の栄誉をたたえるものであり、今年度は、市政の発展や、自治振興、産業経済振興、社会教育振興の各分野で貢献された総勢33名の方々が受賞され、札幌市長から感謝状が手渡されました。

 表彰式で飯島議長は、「皆様の輝かしいご功績は、市民の模範となっているところであり、あらためて、これまでのまちづくりへのご貢献に対し、心から感謝と敬意を表します。」とあいさつをしました。

来賓としてあいさつする飯島議長

表彰式の様子

ページの先頭へ戻る

令和5年11月28日
札幌芸術賞・札幌文化奨励賞贈呈式

 令和5年度札幌芸術賞・札幌文化奨励賞贈呈式が開催され、札幌市議会から飯島議長が、文化芸術議員連盟の議員とともに、来賓として出席しました。

 「札幌芸術賞」は、文化芸術の振興に関し、特に業績顕著な個人・団体へ、「札幌文化奨励賞」は、文化芸術の振興に関し、特に奨励に値する活動を行っている個人・団体へ贈られる賞であり、本年度は札幌芸術賞3名(演劇・美術)、札幌文化奨励賞3名(音楽・美術)の方々が受賞されました。

 贈呈式で飯島議長は、「受賞された皆様方が、ますます充実した活動を続けられますとともに、私たち札幌市民が、素晴らしい芸術に触れ、親しむことができる機会を、ご提供くださいますようお願い申し上げます。」とあいさつをしました。

来賓としてあいさつする飯島議長

記念撮影の様子

ページの先頭へ戻る

令和5年11月29日
札幌市民憲章制定60周年記念式典

 札幌市民憲章制定60周年記念式典が開催され、飯島議長が来賓として出席しました。

 「札幌市民憲章」は、戦後の急激な都市化により、人と人との結びつきや公徳心が低下してきたことから、市民の心のよりどころとなるものとして昭和38年11月3日に制定されました。

 式典において、市民憲章の精神を生かし実践活動を積極的に行っている個人・団体が表彰され、本年度は5名・11団体の方々が受賞されました。

 式典で飯島議長は、表彰を受けられた個人・団体の方の、これまでの功績に敬意を表すとともに感謝を述べ、「札幌市議会としても、市民憲章前章にある通り、全ての札幌市民がこのまちの市民であることに誇りを持つことができるよう、より一層の努力を続けてまいります。」とあいさつをしました。

来賓としてあいさつする飯島議長

式典の様子

ページの先頭へ戻る

令和5年11月29日
令和5年第4回定例市議会が開会

 令和5年第4回定例市議会が招集されました。会期は11月29日から12月12日までの14日間で、令和5年度補正予算などを審議します。

 この日、秋元市長は、原油や天然ガス等の価格高騰の影響による市有施設の光熱費増額分の経費、物価高騰の影響を受ける市民生活を幅広く支援するため、「札幌生活応援プレミアム商品券」の発行や、小・中学校の学校給食費への支援に要する経費などの予算措置を講ずる補正予算など、議案41件の提案説明を行いました。

 本定例会の様子は、ホームページトップの「札幌市議会映像配信」からご覧いただけます。

議事進行を行う飯島議長

議事進行を行うしのだ副議長

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市議会事務局政策調査課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎16階

電話番号:011-211-3164

ファクス番号:011-218-5143