ここから本文です。
札幌市路面電車ループ化事業について(参考資料)(PDF:652KB)
ループ化事業について、1年が経過した時点での利用状況や効果などをまとめましたので、お知らせします。
(1) 路面電車の利用者が増加しました(PDF:242KB)
・対前年比で、路面電車利用者数は1日あたり2,000人超える増加。
・利用頻度の増加等が見られる。
・移動時間の短縮などによる、移動時の円滑性が向上。
・路面電話を新たに利用する目的を誘発。
・徒歩から路面電車への転換が見られる。
(3) 安全性やまちの魅力が向上しています(PDF:314KB)
・サイドリザベーション方式停留場により、安全性や利便性が向上。
・路面電車が歩道側を走行することにより、魅力的な風景に貢献。
・車いす利用件数が増加。高齢者や障がい者に優しい公共交通として浸透。
※詳細については、各項目PDF資料をご覧ください。
※なお、効果については、路面電車ループ化(都心線)の開業が一因となって発現したと考えられるものです。
<問い合せ先>
○アンケート調査等について
まちづくり政策局都市交通課(路面電車活用担当) 電話:011-211-2492
○利用者数について
交通局経営計画課 電話:011-896-2716
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.