ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 企業市民活動 > さっぽろCSRインフォメーション > 健康・福祉に関する活動
ここから本文です。
高齢者や障がい者への福祉に関する活動、健康増進に関する活動を掲載しております。
札幌市の認定制度や登録制度などのご案内です。制度の詳細やお申込方法についてはリンク先ホームページまたは添付ファイルをご確認ください。
分野 | 制度の名称 | 実施内容 | 申込締切 | 所管 |
---|---|---|---|---|
福祉 | 認知症の方にもやさしいお店・事業所 | 認知症の方や家族を温かく見守っていただける地域の身近なお店や事業所について、札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」に登録していただける企業を募集しています。 | 通年 | 保健福祉局高齢保健福祉部介護保険課 |
福祉 |
高齢者や障がいを抱えている方に対して、民間事業者の事業活動を通じた見守りに参加していただける企業等を募集しています。 |
通年 |
保健福祉局総務部総務課 |
|
食育 | 札幌市食育サポート企業等 | 札幌市の進める「食育」に賛同し社会活動として、食育を推進していただける「札幌市食育サポート企業等」を募集しています。 | 通年 | 保健福祉局保健所健康企画課 |
健康 |
栄養成分表示の店 | お店で提供しているメニューのエネルギー量(kcal)や食塩などの栄養成分を表示したり、健康に配慮したメニューを提供し、市民の健康な食生活を応援するためのお店を募集しています。 | 通年 | 保健福祉局保健所健康企画課 |
健康 |
さっぽろ受動喫煙防止宣言への賛同 | さっぽろ受動喫煙防止宣言や受動喫煙防止の考えに賛同していただける団体や事業者を募集しています。 | 通年 | 保健福祉局保健所健康企画課 |
活動の詳細やお申込方法についてはリンク先ホームページまたは添付ファイルをご確認ください。
分野 | 活動名称 | 実施内容 | 申込締切 | 所管 |
---|---|---|---|---|
救急 |
AEDの設置 | AEDの設置が推奨される施設について、導入を検討いただくとともに、既に設置されている場合は、いざという時のために、日ごろから点検していただくようお願いします。 | 通年 | 保健福祉局保健所医療政策課 |
福祉 |
認知症について正しく理解し、認知症の人やその家族を見守り、支援する応援者を養成する「認知症サポーター養成講座」の受講者を募集中です。 |
通年 | 保健福祉局高齢保健福祉部介護保険課 |
健康・福祉に関するご寄付や、イベントや事業にご協賛いただける企業を募集しております。
事業の内容や寄付・協賛の詳細については、リンク先ホームページまたは添付ファイルをご覧の上、所管担当者までお問合せください。
分野 | 活動名称 | 実施内容 | 申込締切 | 所管 |
---|---|---|---|---|
現在募集中のものはありません |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.