ここから本文です。
札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」の取組を推進しています!
札幌市は、認知症の方が尊厳を保持しつつ希望をもって暮らせるよう、認知症があってもなくても相互に支え合いながら共生する活力ある社会(共生社会)の実現を目指しています。
認知症になっても安心して外出できるまちづくりを推進するため、市民に身近なスーパーやコンビニ、薬局や理美容室、飲食店、金融機関など、生活に密着している多くのお店や事業所などが、認知症のことを正しく理解し、認知症の方や家族に対し、温かく対応していただけるお店・事業所を、「認知症の方にもやさしいお店・事業所」として登録しています。
【認知症の方にもやさしいお店・事業所ステッカー】(100mm×100mm、外貼り用)
令和6年9月19日(木曜日)に開催されました「認知症の人を正しく理解する研修会」に参加された市民の皆様に複数デザインの中から投票をいただき、選ばれました。札幌の花である「スズラン」に、北海道に生息している「シマエナガ」をモチーフとしたデザインとなっています。
【認知症の方にもやさしいまちづくり協力宣言とは】
・認知症サポーター養成講座の受講等、認知症について理解を深めるよう努めます。
・「認知症の方への対応の心得」を意識して、やさしく、ゆっくり、丁寧に対応します。
・認知症の方が、安心して暮らすことができる地域づくりのための取組を可能な限り推進します。
随時、更新予定です。
令和6年12月2日(月曜日)より随時、受付いたします。
認知症の方や家族を温かく見守っていただける地域の身近なお店や事業所を札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」として登録します。
登録されますと、認知症の方にもやさしいお店・事業所ステッカーをお渡ししますので、お客様に対する周知にお役立てください。また、本ホームページ上でも登録店舗としてご紹介をさせていただくほか(ご希望の場合に限ります)、登録店舗が実施する、認知症の方が安心して暮らすことができる地域づくりのための取組についても随時、本市よりPRを行います。
皆さんと共に認知症を理解し、住み慣れた地域で暮らし続けられる札幌市を目指していきましょう。皆様のご応募を心よりお待ちしています。
札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」登録事業周知チラシ(PDF:553KB)
市内に所在する店舗や事業所等(例:スーパー、コンビニエンスストア、百貨店、ドラッグストア、調剤薬局、小売店、理美容室、飲食店、クリーニング店、ホテル・旅館、金融機関、医療機関、運送会社、タクシー会社など)。
なお、要領第3条第2項の規定に該当する業種又は企業・団体は登録することができません。
※介護保険事業所は対象外となります。
※詳細は札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」登録事業実施要領(PDF:321KB)をご確認ください。
登録基準は、以下の3つすべての項目を満たすお店・事業所とします。
・「認知症の方にもやさしいまちづくり協力宣言」に賛同すること。
・認知症の方にもやさしいお店・事業所ステッカーを店舗等の目立つ位置に掲示する意思があること。
・本市が実施するアンケート調査等に協力すること。
以下のすべての項目に賛同すると、「認知症の方にもやさしいまちづくり協力宣言をしている」ことになります。
・認知症サポーター養成講座の受講等、認知症について理解を深めるよう努めます。
※認知症サポーター養成講座の受講は必須ではありません
・「認知症の方への対応の心得」(PDF:103KB)を意識して、やさしく、ゆっくり、丁寧に対応します。
・認知症の方が、安心して暮らすことができる地域づくりのための取組を可能な限り推進します。
以下のいずれかの方法で札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」登録申請書(様式1)(ワード:36KB)を介護保険課へ提出してください。
本アドレスninchishoshien@city.sapporo.jp(認知症支援担当係メールアドレス)あてに送付ください。
※上記アドレスを選択することでメールの送付が可能です
〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所本庁舎3階 介護保険課「やさしいお店・事業所登録事業」担当 宛て
登録申請書を介護保険課で確認し、登録基準を満たすと認められる場合は、登録通知書と認知症の方にもやさしいお店・事業所ステッカー(ホームページ上部に掲載)を交付いたします。
登録後は、ステッカーをお店や事業所の目立つ位置に掲示していただくとともに、不定期で実施するアンケート調査等に御協力をいただきます。
また、札幌市では本ホームページにて登録店舗として掲載するほか(ご希望の場合に限ります)、登録店舗が実施する取組についてご紹介をさせていただきます。
登録内容に変更(店舗・事業所名、所在地)があった場合は、その都度、札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」登録変更届(様式3)(ワード:26KB)を介護保険課へ提出してください。
登録の辞退を希望する場合は、札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」登録辞退届(様式4)(ワード:25KB)を介護保険課に提出しください。また、届出がない場合でも、登録基準を満たさないと介護保険課が確認した場合は、登録を取り消す場合があります。
なお、介護保険課から登録解除通知がない限り、登録は自動更新となります。
札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」登録事業実施要領(PDF:321KB)
札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」登録申請書(様式1)(ワード:36KB)
札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」登録変更届(様式3)(ワード:26KB)
札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」登録辞退届(様式4)(ワード:25KB)
可能です(事前に介護保険課へご相談ください)。市内に所在する店舗や事業所等の数と同数のステッカーを交付いたします。
ただし、市内に所在する店舗や事業所等について、全てのお店を登録することが条件となります。難しい場合は各お店ごとに登録申請書の提出をお願いいたします。
可能です。ただし、登録申請時に申し出がなければ登録店舗ごとに原則1枚のみ交付となりますので、複数枚の交付を希望される場合は登録申請時に事前に介護保険課へご相談ください。
可能です。介護保険課へご相談ください。
認知症について学ぶ講座(90分程度)で、認知症になっても安心・安全に暮らせるように、地域における認知症の理解者・支援者(=認知症サポーター)を養成する講座となります。講師を無料で派遣し、参加人数分のテキストを無料で配布します。
必須ではありません。あくまでも、認知症について理解を深めるよう努めることとしています。
本市公式ホームページの「認知症サポーター養成事業」にて申込方法をご確認ください。10人以上の団体の場合と個人・少人数の場合で申込方法が異なります。詳しくは札幌市認知症サポーター養成講座チラシ(PDF:1,207KB)をご確認ください。