ホーム > くらし・手続き > 交通 > 交通計画・施策 > 丘珠空港のページへようこそ!! > 札幌丘珠空港と周辺地域の共生に関する基本構想
ここから本文です。
札幌市では、令和4年11月に策定した「丘珠空港の将来像」において、滑走路の延伸や空港運用時間の拡大など、空港機能の強化とともに、「空港と周辺地域との調和と共生」を将来像の実現に必要な取組として位置付けました。
これを受け、空港周辺の11連合町内会から成る「丘珠空港周辺地域連絡協議会」や地域ワークショップなどにおいて、空港周辺のまちづくりについて意見交換を重ねるとともに、庁内関係部署との調整や市議会での議論を経て、目指すまちの姿や必要な取組を整理した「札幌丘珠空港と周辺地域の共生に関する基本構想」の案をとりまとめました。
いただいたご意見の概要やそれらに対する市の考え方について取りまとめ次第、基本構想とともに公表します。
令和7年1月30日(木曜日)から令和7年2月28日(金曜日)
意見募集を終了しました。
提出方法 | 提出先 |
---|---|
郵送・持参・FAX (ご意見入力用紙をお使いください) |
札幌市まちづくり政策局空港活用推進室空港担当課 〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所6階北側 FAX:011-218-5114 ※持参の場合、受付は平日の8時45分から17時15分まで ※郵送の場合、切手は不要です |
電子メール |
okadamakuko@city.sapporo.jp メールタイトルを「基本構想(案)について」とし、住所・氏名(フリガナ)・年齢を記載の上、ご意見をお送りください。 |
ホームページ |
以下の入力フォームに必要事項を記載の上、送信してください。 ご意見入力フォーム ※パブリックコメント終了に伴い、リンクを削除しました |
留意事項
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.