ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > 市民自治の推進 > 札幌市「未来の成人式を考えるアンケート」調査結果
ここから本文です。
札幌市内の「成人の日行事」(成人式)は、各区の地域の方が中心となった「区成人の日行事実施委員会」が、20歳を迎える方を祝い励ますために開催しています。しかし、近年では、成人式の運営に課題を抱える地域もあるため、札幌市では、市民の皆さまと議論を行い、従来の運営方法の見直しの可能性も含めて今後の成人式のあり方を検討していきたいと考えており、そのための基礎情報として活用することを目的として、アンケート調査を実施しました。
① 19歳の市民3,000人(令和7年1月に開催する成人式の対象となる市民を無作為抽出)
② 市内大学生(北海道大学、札幌大谷大学、札幌市立大学、札幌北星大学)
③ 札幌市公式LINE、札幌市広報部X、札幌広域圏スマートアプリの登録者、市公式HPを見た方
※①、②は紙の調査票を配付し、調査票の返送またはオンラインによる回答、③はオンライン調査
※②、③は「これから成人式を迎える方」(19歳以下)、「すでに成人式を迎えた方」(20歳以上)を対象として2種類の質問項目を設定
令和6年5月22日~6月14日
札幌市「未来の成人式を考えるアンケート」調査結果(PDF:788KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.