ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > 市民自治の推進 > 条例の具現化に向けた取り組み > 市民自治推進会議 > 令和元年度~令和3年度会議開催状況
ここから本文です。
市民自治に関する有識者5名と公募委員2名の、計7名により構成しています。委員構成は以下のとおりです。
なお、委員の任期は、令和2年3月18日から令和4年3月17日までの2年間です。
石黒 匡人(小樽商科大学商学部教授、座長) |
宮本 奏(NPOファシリテーションきたのわ代表) |
武岡 明子(札幌大学地域共創学群教授) |
池田 真弓(公募委員) |
鈴木 克典(北星学園大学経済学部教授) |
皆川 智司(公募委員) |
柴田 崇行(旭水町内会顧問) |
|
令和元年度~令和3年度の市民自治推進会議では、札幌市自治基本条例第31条に基づき、札幌市の市民自治によるまちづくりに関する施策又は制度の整備・運用について評価を行うとともに、同条例第32条に基づき、条例の規定についての検討を行うため、令和2年3月から令和4年2月にかけて、計12回の会議を開催し、議論を行ってきました。
その結果については「札幌市自治基本条例に基づく評価及び検討の結果について<報告書>」としてまとめられ、令和4年3月24日(木曜日)、市長に手交されました。
また、今期の会議では、市民参加条例の在り方についても併せて議論が行われており、その結果については「市民参加条例の在り方について<報告書>」としてまとめられました。
・報告(報告にあたって、目次、条例第31条・第32条に基づく評価及び検討の概要・結果等)【表紙~14ページ】(PDF:510KB)
・資料集(市の主な施策・制度の整備及び運用状況、第4次市民自治推進会議の概要等)【15~42ページ】(PDF:1,058KB)
・資料集(第1回・第2回会議配付資料)【43~161ページ】(PDF:4,254KB)
・資料集(第3回以降会議配付資料)【162ページ~裏表紙】(PDF:3,984KB)
・報告(報告にあたって、目次、検討の概要・提言)及び資料集(第1回・第2回会議配付資料)【表紙~79ページ】(PDF:2,152KB)
・資料集(第2回以降会議配付資料)【80ページ~裏表紙】(PDF:3,742KB)
令和2年3月18日(水曜日)10時00分~12時00分、札幌市役所13階1号会議室
(1)委員の委嘱式
(2)座長の選出
(3)市民自治推進会議の趣旨・想定スケジュールについて
(4)これまでの市民自治推進会議における議論の状況、札幌市における市民参加の主な取組等
(1)次第(PDF:33KB)
(2)資料1 市民自治推進会議委員名簿(PDF:29KB)
(3)資料2 市民自治推進会議に関する規程(PDF:55KB)
(4)資料3 第4次市民自治推進会議について(PDF:121KB)
(5)資料4 「市民参加条例の検討に向けた視点について(報告書)」の概要(PDF:210KB)
(6)資料5 市民自治に関する市民インターネットアンケート調査結果(速報版)(PDF:99KB)
(7)資料6 札幌市における市政への市民参加の主な取組(PDF:123KB)
令和2年6月26日(金曜日)15時00分~17時00分、札幌市役所地下1階3号会議室
(1)市民参加条例の在り方についての検討
(1)次第(PDF:51KB)
(2)資料1 令和元年度市民自治を考える市民ワークショップ報告書(PDF:6,532KB)
(3)資料2 市民自治に関する市民インターネットアンケート調査結果(PDF:2,792KB)
(4)資料3-1 他自治体の市民参加条例等について(PDF:4,079KB)
(5)資料3-2 札幌市の市民参加関連条例・要綱等について(PDF:1,330KB)
(6)資料4-1 平成27年度市民自治推進本部会議資料(抜粋)(PDF:845KB)
(7)資料4-2 令和元年度行政評価 事業評価調書(平成30年度事業)(PDF:2,161KB)
(8)資料5 市民参加条例の検討に向けた視点の検証(PDF:5,426KB)
(9)参考資料1-1 第3次市民自治推進会議報告書(1)(PDF:3,737KB)
(10)参考資料1-2 第3次市民自治推進会議報告書(2)(PDF:1,912KB)
令和2年8月24日(月曜日)15時00分~17時00分、札幌市役所地下1階3号会議室
(1)市民参加条例の在り方についての検討
(1)次第(PDF:24KB)
(2)資料1 市政への市民参加の主な取組(PDF:107KB)
(3)資料1(補足) 市民参加実施結果一覧(PDF:756KB)
令和2年11月5日(木曜日)10時00分~12時00分、札幌市役所12階2号会議室
(1)自治基本条例に基づく市民自治の取組状況等について
(2)自治基本条例の各章・各条項の現状評価、課題について
(3)令和2年度 市民自治を考える市民ワークショップのテーマについて
(1)次第(PDF:27KB)
(2)資料1 札幌市自治基本条例の現状評価、課題について(PDF:220KB)
(3)資料2 市民自治推進会議の作業工程(案)(PDF:174KB)
(4)資料3 札幌市における市民自治の主な取組の状況(PDF:180KB)
(5)資料4 市民自治を考える市民ワークショップ(PDF:32KB)
令和3年1月14日(木曜日)10時00分~12時00分、札幌市役所地下1階2号会議室
(1)自治基本条例に基づく市民自治の取組状況等について
(2)自治基本条例の各章・各条項の現状評価、課題について
(1)次第(PDF:23KB)
(2)資料1 札幌市自治基本条例の現状評価、課題について(PDF:360KB)
(3)資料2 札幌市における市民自治の主な取組の状況(PDF:281KB)
令和3年3月26日(金曜日)10時00分~12時00分、札幌市役所地下1階3号会議室
(1)自治基本条例に基づく市民自治の取組状況等について
(2)自治基本条例の各章・各条項の現状評価、課題について
(1)次第(PDF:27KB)
(2)資料1 札幌市自治基本条例の現状評価、課題について(PDF:4,926KB)
(3)資料2-1 令和元年度市民インターネットアンケート調査(クロス集計表)(PDF:163KB)
(4)資料2-2 平成28年度市民インターネットアンケート調査(クロス集計表)(PDF:197KB)
(5)資料3 附属機関の委員状況(PDF:29KB)
令和3年7月7日(水曜日)13時00分~15時00分、札幌市役所地下1階1号会議室
(1)自治基本条例に基づく市民自治の取組状況等について
(2)自治基本条例の各章・各条項の現状評価、課題について
(3)報告書作成に向けての論点整理等について
(4)報告書作成に向けた検討について
(1)次第(PDF:40KB)
(2)資料1 札幌市自治基本条例の現状評価、課題について(PDF:423KB)
(3)資料2 まちづくりセンターの設置形態等内訳(PDF:25KB)
(4)資料3-1 「札幌市子どもの最善の利益を実現するための権利条例」条文解説(抜粋)(PDF:1,066KB)
(5)資料3-2 「札幌市子どもの最善の利益を実現するための権利条例」取組状況報告書(抜粋)(PDF:1,409KB)
(6)資料4 公文書公開請求・個人情報開示請求等の件数及び処理内容(PDF:35KB)
(7)資料5 第4次市民自治推進会議 報告書の構成について(案)(PDF:58KB)
(8)資料6 第4次市民自治推進会議 報告書作成に向けた論点整理(PDF:236KB)
(9)参考資料 令和2年度「市民自治を考える市民ワークショップ」報告書 本編(表紙~第2章)(PDF:1,566KB)
(10)参考資料 令和2年度「市民自治を考える市民ワークショップ」報告書 本編(第3章)(PDF:1,001KB)
(11)参考資料 令和2年度「市民自治を考える市民ワークショップ」報告書 本編(第4章)(PDF:354KB)
(12)参考資料 令和2年度「市民自治を考える市民ワークショップ」報告書 資料編1(開催案内、スライド資料)(PDF:2,133KB)
(13)参考資料 令和2年度「市民自治を考える市民ワークショップ」報告書 資料編2(各グループ意見)(PDF:1,365KB)
(14)参考資料 令和2年度「市民自治を考える市民ワークショップ」報告書 資料編3(ワークシート写真、アンケート)(PDF:1,585KB)
令和3年11月12日(金曜日)16時00分~18時00分、札幌市市民活動サポートセンター1・2会議室
(1)自治基本条例に基づく市民自治の取組状況等について
(2)今後の作業工程について
(3)報告書作成に向けての論点整理等について
(4)報告書作成に向けた検討について
(1)次第(PDF:32KB)
(2)資料1 札幌市自治基本条例の現状評価、課題について(PDF:427KB)
(3)資料2 市民自治推進会議の作業工程(案)(PDF:150KB)
(4)資料3 第4次市民自治推進会議 報告書作成に向けた論点整理(PDF:268KB)
(5)資料4 第4次市民自治推進会議 報告書の構成について(PDF:39KB)
令和3年11月26日(金曜日)18時00分~20時00分、札幌市市民活動サポートセンター1・2会議室
(1)報告書作成に向けた検討について
(1)次第(PDF:28KB)
令和3年12月27日(月曜日)~令和4年1月14日(金曜日)
(1)報告書の掲載内容に係る検討について
(1)札幌市自治基本条例に基づく評価及び検討の結果について(報告書素案)(PDF:385KB)
令和4年1月21日(金曜日)15時00分~17時00分、札幌市市民活動サポートセンター3・4会議室
(1)札幌市自治基本条例に基づく評価及び検討の結果に係る報告書素案について
(2)今後のスケジュールについて
(3)報告書内容の決定に向けた検討について
(4)市民参加条例の在り方について
(5)市民参加条例の在り方に係る報告書作成に向けた検討について
(1)次第(PDF:28KB)
(2)資料1 札幌市自治基本条例に基づく評価及び検討の結果について(報告書素案)
・報告書素案(PDF:1,055KB)
・素案に係る修正等意見(PDF:191KB)
・座長修正提案(PDF:100KB)
(3)資料2 市民参加条例の在り方についての検討(PDF:87KB)
令和4年2月24日(木曜日)15時00分~17時00分、札幌市市民活動サポートセンター1・2会議室
(1)市民参加条例の在り方に係る報告書素案について
(2)報告書内容の決定に向けた検討について
(1)次第(PDF:26KB)
(2)資料1 市民参加条例の在り方について(報告書素案)
・報告書素案(PDF:413KB)
・座長修正提案(PDF:96KB)
(3)資料2 市民参加条例の在り方についての検討(第11回会議配付資料)(PDF:87KB)
令和5年第1回定例市議会代表質問(令和5年2月22日)における市民ネットワーク石川議員からの質問に対して、市長は「~(略)~第4次市民自治推進会議の提言におきまして、住民からの発意による実施という観点から住民投票の調査研究を始めるべきだが、その際には、間接民主制を採用する議会制度との関係を踏まえた慎重な対応が必要とされたところであります。~(略)~ 」と、第4次市民自治推進会議の提言の内容を踏まえて答弁いたしました。
しかし、その後、当会議の委員から指摘があり、答弁内容について確認したところ、第4次市民自治推進会議では前記の「間接民主制を採用する議会制度」に関しては触れられておらず、本答弁は誤った表現をした結果、誤解を与える内容となっておりました。このことに対してお詫び申し上げるとともに、改めて当ホームページに掲載しております会議の報告書等のご確認をお願い申し上げます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.