ここから本文です。

更新日:2023年6月30日

業者に古紙回収を依頼する(家庭系古紙引取案内)

このページでは、新聞、雑誌、ダンボールのいずれか1品目の重量が20kg以上ある場合に、無料でご自宅まで回収にお伺いする業者をご案内しています。

以下のご利用方法・条件等をよくお読みの上お住まいの区を対象に回収している業者に直接お電話でお申込みください
※回収業者の状況により、一時的に回収を停止している場合や利用条件(最低重量など)が異なる場合があります。

【重要】ご利用前に必ずお読みください

注意事項

  • 各回収業者の状況により、回収可否や利用条件が異なる場合があります
    重量などの利用条件を満たさない場合は回収をお断りする、または有料となる場合があります。対応については回収業者に直接ご確認ください。
  • 回収日時は回収業者が指定します
    回収日時を指定して回収を依頼する場合は有料となる場合があります。
  • 排出場所は敷地内の建物入口付近です
    回収業者の案内に従ってお出しください。
  • ご家庭から出る古紙が対象です
    会社、事業所、個人商店などから出る古紙の回収は、事業系古紙回収業者データベースのページをご覧ください。

よくある質問と回答

ダンボール20kgはどのくらい?

はてなインターネットの通信販売をよく利用するのでダンボールがたくさんたまっていますが、重量が20kgあるかどうかわかりません。

ダンボール20kgは、具体的にどのくらいの量ですか?

回答

ダンボールの大きさや厚さによって20kgになる量は異なりますので、「このくらいの量があれば20kg」というのは一概には申し上げられません。
例えば、みかん箱くらいの大きさで厚いダンボールは20枚~25枚程度で20kgになりますが、引越しでよく使用される100サイズ~120サイズ(厚さ5mm)のダンボールは500g前後のため、40枚程度必要になります。

以下では、目安として実際に20kgの量にしてみましたので、業者に依頼できるか判断する際の参考にしてください。

なお、写真ではダンボールの量をわかりやすく示すために大きなダンボールに差し込んでいますが、実際にお出しになる際は、必ずたたんでひもで縛ってお出しいただくようお願いいたします。

ダンボール20kgはこのくらい(その1)
それぞれ10kgで2箱合わせて20kgです。
(斜め上から撮影)

ダンボール20kgはこのくらい(その2)
それぞれ10kgで2箱合わせて20kgです。
(横から撮影)

ダンボール20kgはこのくらい(その3)
成人男性が持ってみた様子です。
10kgあるので重たいです。

ダンボール20kgはこのくらい(その4)
たたんで縛った様子です。
出すときはこの状態で。

ダンボール一箱の重量サンプル

 

<参考>

写真はインターネット通販で使用された「幅41センチ×高さ21センチ×奥行31センチ」のダンボールですが、重量は360gです。
このダンボールだけで20kgの量にしようとすると、約55枚必要となります。

ページの先頭へ戻る

回収品目・出し方

以下のいずれかの品目の重量が20kg以上ある場合に回収を依頼できます。
いずれか1品目の重量が20kg以上あれば、他の品目は少量でも回収します。
※回収業者の状況により、最低重量が異なる場合がありますので、直接業者にご確認ください。

  • 新聞20kg、雑誌5kg、ダンボール5kgの場合……新聞が20kgあるので回収対象です。
  • 新聞10kg、雑誌10kg、ダンボール10kgの場合…いずれの品目も20kg未満なので回収対象外です。

新聞

新聞

<20kgの目安>

朝刊2カ月分

<出し方>

ひもでしばるか、販売店の袋に入れて出してください。

雑誌

雑誌

<20kgの目安>

みかん箱2箱程度

<出し方>

ひもでしばるか、ダンボールに入れて出してください。

ダンボール

ダンボール

<20kgの目安>

よくある質問をご覧ください。

<出し方>

たたんでしばって出してください。

 

ページの先頭へ戻る

申込方法・申込先

お住いの区を回収する業者に直接お電話でお申込みください

申込先(業者一覧と電話番号)

以下のリンク先から、お住いの区をお選びください。業者一覧のページに移動します。

料金

無料

ただし、条件(下限量や回収日時)を満たさない申込に対しては、回収業者独自の営業活動として、処理料金が発生することがあり得ます。

ページの先頭へ戻る

家庭系古紙引取以外の古紙の出し方

町内会やPTA、マンション管理組合など地域のみなさんが協力して資源物の回収を行う集団資源回収に出す場合はこちらをご覧ください。お住まいの地域の実施状況を調べることもできます。

区役所や地区センターにある古紙回収ボックス、地域団体が管理するエコボックス、古紙回収協力店、セイコーマートなどに古紙を持ち込む場合はこちらをご覧ください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境事業部循環型社会推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階

電話番号:011-211-2928

ファクス番号:011-218-5108