藤野まちづくりセンター
施設情報
	
		
			| 
			 所在地 
			 | 
			
			 〒061-2282 
			札幌市南区藤野2条7丁目2-1 
			(藤野地区センター併設) 
			[地図] 
			 | 
		
		
			| 
			 電話 
			 | 
			
			 011-591-7041 
			 | 
		
		
			| FAX | 
			011-593-1465 | 
		
		
			| 
			 開所時間 
			 | 
			
			 8時45分~17時15分 
			(住民票、戸籍証明、印鑑証明等の発行受付は16時45分まで) 
			※住民票コード・マイナンバーが記載された住民票は、発行することができません。 
			 | 
		
		
			| 
			 開所日 
			 | 
			
			 月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く) 
			 | 
		
		
			| 
			 交通機関 
			 | 
			
			 じょうてつバス「十五島公園」下車、または 
			「藤野3条8丁目」下車 
			 | 
		
		
			| 担当地域 | 
			藤野、白川(一部) | 
		
		
			|   | 
			
			   
			 | 
		
	
新着情報

ごあいさつ
藤野地区は、国道230号線沿いに発展している自然豊かな郊外住宅地です。白川の果樹園地帯を含み、令和7年(2025年)4月1日現在、地区全体で9,340世帯、17,574人の方が暮らしています。
「花とみどり・文化と福祉のまち藤野」をまちづくりビジョンとし、住民が「好きです、住んでよかった藤野」を実感できるよう、「花いっぱい運動」をはじめとする環境美化活動や子育て・福祉・青少年育成等、安全で安心なまちづくりに、町内会連合会や各団体が活発に活動しています。
藤野地区の皆様と、住み良いまちづくりを実現するため、お手伝いさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。また、いろいろな情報交換の場として、お気軽にお立ち寄りいただければ幸いです。
藤野まちづくりセンター
ルピナス230(藤野地区町内会連合会会報)
「ルピナス230」は、藤野地区町内会連合会が発行する会報です。同連合会の活動状況やさまざまな地域の情報を掲載しています。年3回(2月、6月、11月)、町内会を通じて配布されています。
	- 第122号(令和7年6月15日発行(PDF:5,290KB))
 
	- 第121号(令和7年2月10日発行)(PDF:6,985KB)
 
	- 第120号(令和6年11月15日発行)(PDF:5,639KB)
 
	- 第119号(令和6年6月15日発行)(PDF:4,972KB)
 
	- 第118号(令和6年2月10日発行)(PDF:5,421KB)
 
	- 第117号(令和5年11月15日発行)(PDF:5,242KB)
 
	- 第116号(令和5年6月15日発行)(PDF:5,085KB)
 
	- 第115号(令和5年2月10日発行)(PDF:6,718KB)
 
	- 第114号(令和4年11月10日発行)(PDF:5,017KB)
 
	- 第113号(令和4年6月15日発行)(PDF:5,194KB)
 
	- 第112号(令和4年2月10日発行)(PDF:6,602KB)
 
	- 第111号(令和3年11月15日発行)(PDF:2,585KB)
 
	- 第110号(令和3年6月10日発行)(PDF:4,292KB)
 
	- 第109号(令和3年2月10日発行)(PDF:6,248KB)
 
	- 第108号(令和2年11月1日発行)(PDF:1,618KB)
 
	- 第107号(令和2年6月10日発行)(PDF:2,020KB)
 
	- 第106号(令和2年2月1日発行)(PDF:6,294KB)
 
	- 第105号(令和元年11月1日発行)(PDF:3,630KB)
 
	- 第104号(令和元年6月10日発行)(PDF:3,412KB)
 
	- 第103号(平成31年2月1日発行)(PDF:5,146KB)
 
	- 第102号(平成30年11月1日発行)(PDF:3,653KB)
 
	- 第101号(平成30年6月1日発行)(PDF:3,605KB)
 
	- 第100号(平成30年2月1日発行)(PDF:5,063KB)
 
	- 第99号(平成29年12月1日発行)(PDF:3,185KB)
 
	- 第98号(平成29年6月1日発行)(PDF:3,035KB)
 
	- 第97号(平成29年2月1日発行)(PDF:4,850KB)
 
	- 第96号(平成28年11月1日発行)(PDF:3,207KB)
 
	- 第95号(平成28年6月10日発行)(PDF:4,143KB)
 
	- 第94号(平成28年2月1日発行)(PDF:5,237KB)
 
	- 第93号(平成27年11月1日発行)(PDF:4,281KB)
 
	- 第92号(平成27年6月10日発行)(PDF:1,028KB)
 
 
 
きぼう(藤野地区社会福祉協議会広報誌)
「きぼう」は、藤野地区社会福祉協議会が発行する広報誌です。同協議会が運営する福祉のまち推進センターの活動状況や地域の福祉活動に関する情報を掲載しています。年1回、3月に町内会を通じて配布されています。
 
	- 第29号(令和7年3月31日発行)(PDF:4,121KB)
 
	- 第28号(令和6年3月20日発行)(PDF:2,952KB)
 
	- 第27号(令和5年3月30日発行)(PDF:2,024KB)
 
	- 第26号(令和4年3月10日発行)(PDF:4,272KB)
 
	- 第25号(令和3年3月10日発行)(PDF:4,140KB)
 
	- 第24号(令和2年3月10日発行)(PDF:4,258KB)
 
	- 第23号(平成31年3月10日発行)(PDF:3,891KB)
 
	- 第22号(平成30年3月3月10日発行)(PDF:3,984KB)
 
	- 第21号(平成29年3月10日発行)(PDF:5,063KB)
 
	- 第19号(平成27年3月1日発行)(PDF:3,549KB)
 
	- 第18号(平成26年3月1日発行)(PDF:2,593KB)
 
	- 第17号(平成25年3月1日発行)(PDF:2,675KB)
 
	- 第16号(平成24年3月1日発行)(PDF:3,120KB)
 
住民票、戸籍証明、印鑑証明の取り次ぎ
まちづくりセンターでは、住民票・戸籍の証明書・印鑑登証明発行の取り次ぎ業務を行っています。
	- 藤野まちづくりセンターでは即日交付を行っております。(電話での申込みは、受け付けておりません。)
 
	- 住民票コード・マイナンバーが記載された住民票は、発行することができません。
 
	- 市・道民税証明(所得証明)など税の証明の取り次ぎ業務は行っていません。「市税の証明と閲覧」をご覧ください。
 
	- 申し込まれる方の本人確認が必要となります。詳しくは「証明書を取る」(戸籍住民課)をご覧ください。
 
	- 住民票の請求は、同一世帯以外の方は委任状が必要です。
 
	- 戸籍証明の請求は、直系尊属・直系卑属以外の方は委任状が必要です。
 
	- 印鑑証明の請求は、印鑑登録証(カード)が必要です。
 
	- 申込み時間は、まちづくりセンター開所日の8時45分~16時45分です。
 
	- 詳しくは、下記のページをご覧ください。
	
	
 
記念アルバム「ふるさとふじの」
藤野地区町内会連合会が、藤野地区開基120年と町内会連合会創立35周年を記念して、記念アルバム「ふるさとふじの」を作成(平成17年(2005年)3月31日)しました。
市内の図書館・地区センター図書室等で閲覧できます。

 
 

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。