• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 生活情報
  • まちづくり
  • 区役所窓口案内
  • 施設案内

ホーム > まちづくり > 簾舞まちづくりセンター

ここから本文です。

更新日:2020年6月4日

簾舞まちづくりセンター

施設情報

所在地

〒061-2263
札幌市南区簾舞3条6丁目8-25

地図

電話

011-596-2059

FAX 011-596-2183

開所時間

8時45分~17時15分

開所日

月曜日~金曜日(祝日を除く)

交通機関

じょうてつバス「簾舞四区」下車:徒歩5分

担当地域 簾舞、豊滝、砥山、白川(一部)
 

簾舞まちづくりセンターの写真

簾舞まちづくりセンターの運営について

簾舞まちづくりセンターが地域自主運営化されました。

簾舞まちづくりセンターの運営は、平成26年(2014年)4月1日から「簾舞まちづくり協議会」(※)へ委託しております。

※ 「簾舞まちづくり協議会」は、「簾舞地区町内会連合会」と令和2年5月16日に組織統合され、新たに「簾舞地区まちづくり連合会」が発足しました。自主運営については、「簾舞地区まちづくり連合会」に引き継がれております。

まちづくりセンターの自主運営化の取り組みについては、以下の市民まちづくり局市民自治推進室のホームページをご参照ください。

空から見た簾舞地区

簾舞地区航空写真

〈平成13年(2001年)5月〉

 

札幌市指定有形文化財 旧黒岩家住宅(旧簾舞通行屋)

旧黒岩家住宅(旧簾舞通行屋)の写真 明治5年(1872年)に北海道開拓使が開拓者や旅行者の宿泊所として設置したもの。明治17年(1889年)に通行屋が廃止された後も「黒岩家」三代にわたる住宅とともに、宿屋、駐在所、簾舞小学校の前身である私設教育所として使われ、この地区の発展に貢献してきた。札幌に残る唯一の通行屋であり、地区最古の開拓農家として、更に開拓使時代初期の家屋構造を今に伝える貴重な建物として、昭和59年(1984年)には札幌市の有形文化財にも指定された。地域発展の歩みを伝える簾舞郷土資料館を併設。

 

 

 簾舞通行屋まつり

札幌市有形文化財「旧黒岩家住宅(旧簾舞通行屋)」に隣接する簾舞通行屋緑地で平成2年(1990年)から開催されている秋祭り。
地元の幼稚園・小中学校・サークルのステージ発表、屋台、地元特産品であるりんご・ぶどう・野菜の直売などのほか、通行屋内ではお茶席が楽しめ、毎年多くの来場者で賑わっています。

簾舞通行屋まつり

 

住民票、戸籍証明、印鑑証明の取り次ぎ

 まちづくりセンターでは、住民票・印鑑登録・戸籍の証明書発行の取り次ぎ業務を行っています。

  • 住民票・印鑑証明の請求は電話での申し込みもできます。電話での申し込みは証明書の受け取りの際に請求書を記載していただきます。
  • 戸籍証明の請求の申し込みは来所のみ可能です。
  • 申込時間は、まちづくりセンター開所日の8時45分~16時45分です。
  • 証明書のお渡しは、申し込みの翌開所日以降の受け取りとなります。
  • 詳しくは、下記のページをご覧ください。

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市南区市民部地域振興課

〒005-8612 札幌市南区真駒内幸町2丁目2-1

電話番号:011-582-4723

ファクス番号:011-582-5470