ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子ども向け・子育て関連施設 > 放課後児童クラブ(学童保育)について

ここから本文です。

更新日:2023年9月4日

放課後児童クラブ(学童保育)について

児童クラブの申込様式のダウンロードについては「放課後児童クラブをご利用される方へ」をご覧ください。

 

放課後児童クラブ(学童保育)実施場所

児童クラブ(児童会館・ミニ児童会館)

児童会館・ミニ児童会館で開設しています。

児童会館・ミニ児童会館一覧

児童クラブの申し込み方法

 民間児童育成会

中央区北区東区白石区厚別区豊平区清田区南区西区手稲区

問い合わせ

会費ならびに申込方法等詳細については、直接各育成会にお尋ね下さい。

※(共)は共同学童保育所、(児)は児童育成会の略

中央区民間児童育成会
施設名 所在地 電話番号
どんぐり(児) 中央区宮の森2条13丁目7-10 011-644-9683
(共)めだか 中央区南11条西23丁目3-21 011-563-8446
(共)がんばりっ子クラブ 中央区北1条西26丁目2-6マルス円山103号室 011-643-8281
NPO法人トッポクラブ 中央区南12条西17丁目4-17 011-551-2715
学童保育所コアラクラブ 中央区大通西12丁目4-74大場ビル2階 011-261-6610
(共)かがやき 中央区北6条西19丁目22-15 011-631-4843
ぽぽんたクラブ(児) 中央区南18条西16丁目2-3 011-562-3662

施設名にリンク先がある場合は、各民間施設で作成しているホームページへのリンクです。

▲ページトップへ▲

中央区北区東区白石区厚別区豊平区清田区南区西区手稲区

北区民間児童育成会
施設名 所在地 電話番号
ひろっぱクラブ(児) 北区北13条西2丁目2-10 070-5286-1628
NPO法人つくしんぼクラブ 北区北30条西9丁目5-17 011-709-0085
イルカ(児) 北区新川4条17丁目6-15プライムビル2階 011-762-7370
(共)スタート

北区北35条西3丁目2-8 2階

011-717-8864
屯田すくすく(児)

北区屯田6条12丁目7-12ウェアーハウス1号館D

011-774-2332

学童保育ポンチセちいさなおうち 北区北13条西1丁目1-5エルパティオ五十嵐1階右号室 011-788-6427

施設名にリンク先がある場合は、各民間施設で作成しているホームページへのリンクです。

▲ページトップへ▲

中央区北区東区白石区厚別区豊平区清田区南区西区手稲区

東区民間児童育成会案内ポスター(JPG:2,276KB)
施設名 所在地 電話番号
ふうせんクラブ(児) 東区伏古2条5丁目5-8 011-783-1825
(一社)共育舎あおぞら会 あおぞらクラブ(児) 東区北25条東19丁目5-13 011-782-7736
伏古わんぱくクラブ 東区伏古10条3丁目9-11 011-784-0375
丘珠わんぱくクラブ

東区北丘珠1条2丁目589-27

011-782-5956
ひまわり子供(児)

東区北30条東14丁目1-2サンハイツ

101・102号室

011-722-4660
もりもり元気クラブ(児) 東区伏古11条2丁目2-25 011-782-6145
飛行船(児) 東区北49条東8丁目2-25 011-722-6356
東苗穂北風クラブ(児) 東区東苗穂13条3丁目20-8 011-791-6345
かすたねっとクラブ(児) 東区北46条東15丁目4-5

011-751-4000

施設名にリンク先がある場合は、各民間施設で作成しているホームページへのリンクです。

▲ページトップへ▲

中央区北区東区白石区厚別区豊平区清田区南区西区手稲区

白石区民間児童育成会
施設名 所在地 電話番号
さくらんぼクラブ(児) 白石区北郷2条11丁目3-38 011-875-2676
チポリーノ(児)

白石区平和通2丁目北2-4

011-839-5804

(共)つくしの子児童育成会 白石区北郷7条7丁目2-27 011-872-5821
(共)東札幌かいぞくクラブ 白石区東札幌2条4丁目8-32 011-811-3120
大藤学童クラブ 白石区南郷通18丁目北6-4 011-864-3737

施設名にリンク先がある場合は、各民間施設で作成しているホームページへのリンクです。

▲ページトップへ▲

中央区北区東区白石区厚別区豊平区清田区南区西区手稲区

厚別区民間児童育成会
施設名 所在地 電話番号
ネバーランド(児) 厚別区大谷地東5丁目6-7クレドトリア101号室 011-802-6590
厚別あゆみクラブ(児) 厚別区厚別西1条1丁目5-27 011-893-3344
(共)あめんぼクラブ 厚別区厚別東2条4丁目4-10第6山岸ハイツ1号室 011-897-1916
NPO法人キッズクラブ(児) 厚別区厚別南1丁目8-28ラークヒルズ渡辺1階 011-894-7102

施設名にリンク先がある場合は、各民間施設で作成しているホームページへのリンクです。

▲ページトップへ▲

中央区北区東区白石区厚別区豊平区清田区南区西区手稲区

豊平区民間児童育成会
施設名 所在地 電話番号
福住(児) 豊平区福住1条4丁目13-27 011-851-6997

しらかば台翼クラブ(児)

豊平区月寒東4条18丁目7-14 011-855-7388
学童クラブチャランケ 豊平区月寒東2条3丁目2-10 011-312-0065

施設名にリンク先がある場合は、各民間施設で作成しているホームページへのリンクです。

▲ページトップへ▲

中央区北区東区白石区厚別区豊平区清田区南区西区手稲区

清田区民間児童育成会
施設名 所在地 電話番号
げんきっこクラブ 清田区平岡4条3丁目17-25 011-398-9707

たいよっこクラブ(児)

清田区清田6条2丁目23-10 011-883-1343

施設名にリンク先がある場合は、各民間施設で作成しているホームページへのリンクです。

▲ページトップへ▲

中央区北区東区白石区厚別区豊平区清田区南区西区手稲区

南区民間児童育成会
施設名 所在地 電話番号
川沿宇宙船(児) 南区川沿12条2丁目8-16 011-572-7707
特定非営利活動法人川沿あすなろ(児) 南区川沿8条4丁目5-33 011-571-8484
北ノ沢ふりぃきっず(児) 南区北ノ沢9丁目2-8 011-572-1271

施設名にリンク先がある場合は、各民間施設で作成しているホームページへのリンクです。

▲ページトップへ▲

中央区北区東区白石区厚別区豊平区清田区南区西区手稲区

西区民間児童育成会
施設名 所在地 電話番号
なかよしどろんこクラブ 西区西野1条9丁目15-1 011-667-8883
(共)じゃりん子パワー

西区発寒1条3丁目4-5ハシモトビル2階

011-664-8392
山の手みなみクラブ(児) 西区山の手2条10丁目1-20 011-643-3973
(一社)学童保育所えぞりすクラブ 西区福井6丁目1 011-671-1998

施設名にリンク先がある場合は、各民間施設で作成しているホームページへのリンクです。

▲ページトップへ▲

中央区北区東区白石区厚別区豊平区清田区南区西区手稲区

手稲区民間児童育成会

現在、手稲区に民間児童育成会はありません。

 届出のあった民間放課後児童健全育成事業所

問合せ

会費ならびに申込方法等詳細については、直接各事業所にお尋ね下さい。

施設名

所在地 電話番号

アドベンチャークラブ札幌

中央区南2条東2丁目7-3ヒ゛ルセススクエア大通

080-9569-2359

学校法人西野学園さくらキッズクラブ円山

中央区北2条西20丁目2-28

011-688-7585

学童×塾そらいろキッズ・Kschoolあいの里 北区あいの里4条6丁目2-5

011-778-7272

学童×塾そらいろキッズ・Kschoolこうほく 北区新琴似12条10丁目3-17

011-761-4134

学校法人西野学園さくらキッズクラブ山の手

西区山の手3条2丁目2-1

011-644-3388

児童保育館「JJ(ジェイジェイ)の家」 西区八軒8条西1丁目4-27 011-614-2615

 

放課後児童支援員認定資格研修の開催について

「放課後児童支援員」の有資格者となるための放課後児童支援員認定資格研修を実施します。

 

1 研修対象者

(1)「放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準」(平成26年厚生労働省令第63号)(厚生 労働省令第46号平成30年一部改正)(以下、「基準」という。)第10条第3項の各号のいずれかに該当するもので、現に、放課後児童健全育成事業に従事する放課後児童支援員

(2)基準第10条第3項の各号のいずれかに該当するもので、今後、放課後児童支援員として従事を予定している者

2 日程と会場

D日程:令和5年11月11日(土曜日)、12日(日曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日)計4日間

会場:北海道大学

3 研修概要

 研修のご案内(PDF:1,694KB)(4 申込に記載のとおり、札幌市の締切と異なりますの

 でご留意ください。)

 ※ 様式については、北海道学童保育連絡協議会のサイトをご利用ください。

4 申込

 (1)受付期間

 令和5年10月6日(金曜日)までにお申込みをお願いいたします。

  札幌市で一度取りまとめのうえ、書類に誤りや不足があった場合にはその調整をしたうえで、北海道

 学童保育連絡協議会に提出する関係上、北海道学童保育連絡協議会の締め切りよりも早くなっており 

 ますので、ご留意ください。

 ※ 申込者が定員数を上回った場合は抽選とさせていただきます。

 ※ 本人確認書類としてマイナンバーカードの写しを使用される場合には、表面のみご提出くださ 

 い。(裏面は決して提出しないでください。)

 (2)提出先

 札幌市中央区南1条東1丁目大通バスセンタービル1号館3階

 札幌市子ども未来局子ども育成部子ども企画課放課後児童係

 

 

 

 

▲ページトップへ▲

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市子ども未来局子ども育成部子ども企画課

〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目5 大通バスセンタービル1号館3階

電話番号:011-211-2989

ファクス番号:011-211-2943