ホーム > 観光・産業・ビジネス > 企業への支援 > 商店街・個店の活性化 > 商店街等への支援 > 商店街地域力向上支援事業
ここから本文です。
この事業は、商店街が持続的に発展していくことを目指して、地域のにぎわいづくりに資するイベント等を行う場合や、SDGs(持続可能な開発目標)の実現に寄与する地域課題解決のための取組を行う場合に、その経費の一部を補助します。
地域の住民の方が、商店街の活動や商店街加盟の店舗の魅力を知ることで、地域コミュニティの担い手である商店街の発展につながる取組を応援します!
具体的には、このホームページのほか、募集要領(PDF:1,231KB)をご確認ください。
| 
			 区分  | 
			
			 内容  | 
		
| 
			 商店街等が主体的に実施する地域のにぎわいづくりに資するイベント等(原則として開催期間が1~2日間程度のもの)を対象とします。 例えば、以下のような事業が対象となります。 ・夏祭り、ハロウィン、アイスキャンドルなどの季節のイベント ・音楽祭など、地域住民と商店街関係者が一緒に参加できるイベント ※なお、単一の商店街等で実施する事業のほか、複数の商店街等が連携して実施する事業についても対象となります。  | 
		|
| SDGs推進型 | 
			 SDGs(持続可能な開発目標)の実現に寄与する、商店街の主体的な地域課題解決の取組であり、例えば以下のような事業を対象とします。 (新たな取組に限らず、これまで実施してきた取組も対象とします。) 
 ※SDGsの17のゴールのうち、どれに関連するか不明な場合はご相談ください。 ※なお、単年度の事業のほか、複数年度にわたる事業についても対象となります。 ※複数年度にわたる事業とは、原則として同一事業を複数年度間持続的に実施する場合を指し、年に1回のイベントを毎年実施する場合などは該当しません。  | 
		
| 類型 | 
			 補助率  | 
			
			 補助上限額  | 
			
			 1商店街当たりの補助件数  | 
		
| 単独型 | 
			 3分の2以内  | 
			
			 20万円  | 
			
			 年間3件まで  | 
		
| 連携型 | 
			 25万円×商店街数 (最大100万円)  | 
		
| 
			 補助率  | 
			
			 補助上限額  | 
			
			 1商店街当たりの補助件数  | 
		
| 
			 3分の2以内  | 
			
			 50万円 ※複数年度(最大3年)にわたる事業の場合、 初年度の上限額を100万円に増額 (2年目は75万円、3年目は50万円)  | 
			
			 制限なし  | 
		
※SDGs推進型の2年度目及び3年度目の補助金については、当該年度の札幌市一般会計予算が成立することが条件となり、1年度目及び2年度目の交付決定をもって、後年次の補助金を担保するものではありません。
補助金の申請にあたっては、以下の様式を提出してください。
様式のほか、提出が必要な書類がありますので、詳しくは募集要領(PDF:1,231KB)を確認してください。
| 
			 様式  | 
			
			 名称  | 
			
			 Word/Excel  | 
		
| 
			 様式1  | 
			交付申請書 | |
| 
			 様式2-1  | 
			
			 事業計画書(にぎわいづくり型)  | 
			|
| 様式2-2 | 事業計画書(SDGs推進型) | 様式2-2(ワード:326KB) | 
| 様式2-3 | 事業計画書(SDGs推進型-継続申請用) | 様式2-3(ワード:292KB) | 
| 
			 様式3 様式4  | 
			
			 事業収支予算書 事業支出積算書  | 
			|
| 様式16 | 誓約書兼同意書 | 様式16(ワード:27KB) | 
※様式3は、事業類型によりシートが異なるため、申請前にご確認をお願いいたします。
途中で事業内容を変更する場合には、札幌市の承認を得る必要がありますので、以下の様式を提出してください。
| 
			 様式  | 
			
			 名称  | 
			
			 Word/Excel  | 
		
| 
			 様式5  | 
			事業計画変更等承認申請書 | 様式5(ワード:21KB) | 
SDGs推進型の事業について、初年度又は2年度目の事業が終了し、2年度目又は3年度目の継続申請をしない場合は、以下の様式により、速やかに札幌市に報告し、その指示を受けてください。
(札幌市に報告をしない状態で、事業を中止することは認められません)
| 
			 様式  | 
			
			 名称  | 
			
			 Word/Excel  | 
		
| 
			 様式15  | 
			申出書 | 様式15(ワード:20KB) | 
採択された事業が完了した後は、事業完了の日の翌日から起算して30日以内に、以下の様式を提出してください。
様式のほか、提出が必要な書類がありますので、詳しくは募集要領(PDF:1,231KB)を確認してください。
提出された書類を審査し、補助金額を確定します。その後に補助金を交付します。
| 
			 様式  | 
			
			 名称  | 
			
			 Word/Excel  | 
		
| 
			 様式6  | 
			事業完了報告書 | 様式6(ワード:24KB) | 
| 
			 様式7-1  | 
			
			 事業実施内容報告書(にぎわいづくり型)  | 
			様式7-1(ワード:23KB) | 
| 様式7-2 | 事業実施内容報告書(SDGs推進型) | 様式7-2(ワード:299KB) | 
| 
			 様式8 様式9  | 
			
			 事業収支決算書 経費一覧表  | 
			様式8,9統合版(エクセル:51KB) | 
※様式8は、事業類型によりシートが異なるため、申請前にご確認をお願いいたします。
※様式9は、この様式により難い場合、同一の内容が含まれている他の書類の提出をもって代えることができます。(費用ごとに整理・整番し、領収書と容易に照らし合わせられるようにしてください。)
取得価格(又は効用の増加額)が10万円以上の備品を取得(修繕による効用の増加)した場合には、補助事業の完了年度の翌年から起算して5年間(耐用年数が5年以内の場合はその年数)は、市長の承認を得ることなく、他の用途に使用したり、この備品を売却したりすることはできません。
また、上記の期間中、当該備品を備品台帳により管理するようにしてください。
| 
			 様式  | 
			
			 名称  | 
			
			 Word/Excel  | 
		
| 
			 様式14  | 
			備品台帳 | 様式14(ワード:18KB) | 
札幌市経済観光局商業・経営支援課商業振興係
〒060-8611
札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所本庁舎15階(北)
※提出期限については、募集要領(PDF:1,231KB)を必ず確認してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.