ここから本文です。

更新日:2025年11月10日

2025年度エコライフレポート

夏休みエコライフレポート

エコライフレポート

周知用ポスター

2025summer_poster

エコライフレポート周知用ポスター(PDF:1,544KB)

夏休みの取組結果

児童と生徒の取組結果

1.児童と生徒の取組率 86.9%

2.子どもたちによるCO2削減量

(1か月の推計値)

3,018,862  kg-CO2

3.よく取り組んだ項目

(カッコ内は取組率、複数回答可

小学校低学年 小学校高学年 中学校
1位 すいどうやシャワーのみずをだしっぱなしにしない。(89.7%) 水道やシャワーの水を出しっぱなしにしない。(90.3%) 水道やシャワーの水を出しっぱなしにしない。(88.2%)
2位 ごみはきちんとわけてリサイクル。(78.8%) ごみはきちんと分けてリサイクル。(81.5%) 今持っている服を長く大切に着る。(83.6%)
3位 エアコンのおんどをさげすぎない。(71.5%) 食べ残しをしない。(75.5%) 徒歩・自転車・公共交通機関を利用する。(79.1%)

夏休みの取組結果詳細(PDF:140KB)

夏休みの認定証(見本)

認定証(小学校) 認定証(中学校)
2025_ecolife_es_certificate 2025_ecolife_jh_certificate

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境都市推進部環境政策課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階

電話番号:011-211-2877

ファクス番号:011-218-5108