ここから本文です。

更新日:2023年9月13日

さっぽろこども環境コンテスト2023

「さっぽろこども環境コンテスト」は、小学生・中学生が環境のために取り組んでいる活動の発表会です。

開催概要

 
日時 2023年(令和5年)12月2日(土曜日)12時30分~16時30分(予定)
場所

札幌エルプラザ公共4施設ホール

(札幌市北区北8条西3丁目)

内容

小学生・中学生による環境保全活動の発表と、優秀な取り組みの表彰

「環境首都・札幌」を目指し、環境保全活動に取り組む札幌市内の団体・グループによる取組の発表を行ないます。

発表団体を募集しています!

◆応募にあたって

  • 学校や地域で、環境を守るために取り組んでいる活動が対象です。
  • 小学生または中学生の団体・グループが対象です。団体の種類は問いません。
  • 学級や学年、児童会館、こどもエコクラブ等でのお申込みも可能です。
  • 個人での応募はできませんので、団体・グループ(各15人以内)でお申込みください。
  • 申込多数の場合は、発表団体の選考を行う場合があります。

◆申込方法

下記の応募用紙に必要事項を記入し、FAX、郵送、またはEメールでお申込みください。

応募用紙(PDF:1,722KB)

こども環境コンテスト2023ポスター(JPG:3,693KB)

◆申込先

札幌市環境局環境都市推進部環境政策課

〒060-8611札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所本庁舎12階

電話:011-211-2877

FAX:011-218-5108

Eメール:think.green☆city.sapporo.jp(☆を@に変更の上、送信願います)

◆申込期日

2023年(令和5年)10月20日(金曜日)まで

◆申込後の流れ

  1. 申込後、環境局から「環境活動ノート」(A4、3枚まで)が送付されますので、発表する活動内容を記載し、環境局へ提出していただきます。【締切:11月10日(金曜日)】
  2. コンテスト当日、活動内容を会場のステージでスライド等を使って発表していただきます。

◆その他

  • 発表した全団体へ参加賞を贈呈するほか、優秀な取組には表彰状と副賞(図書カード等)を贈呈します。
  • 活動内容についての環境保全への効果や、活動の継続性などを審査の評価項目とします。
  • 当日現地で発表が難しい団体については、事前に発表の様子を収録し、開催日に公開することもできます。
  • 発表の様子を録画した動画や「環境活動ノート」は、ホームページ等で公開することをあらかじめご了承願います(氏名・住所などの個人情報は公開しません)。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境都市推進部環境政策課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階

電話番号:011-211-2877

ファクス番号:011-218-5108