ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康(からだ・こころ) > こころの健康(札幌こころのセンター) > 自殺対策 > みんなで学ぶ「ゲートキーパー入門講座」講師等派遣事業
ここから本文です。
札幌市では、市民ボランティアや市民グループ・団体を対象に、自殺に関する正しい知識や自殺の危険を示すサイン、適切な対応等のゲートキーパーの役割等を理解いただくため、自殺対策に関する知識や経験、相談支援の経験を持つ講師等を派遣しています。
※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、研修の開催はオンライン(ZOOM)で行わせていただきます。内容等、詳しくはお問い合わせください。
※ただし、営利を目的とする団体、政治活動や宗教活動を目的とする団体、その他本事業の目的に合致しないと札幌市長が認める団体は対象となりません。
1年に1回
※ただし、団体の構成の変更等の理由により、再度講座を希望される際は、札幌市長が認める場合に限り、次年度以降の利用が可能です。
①団体名
②団体の代表者氏名
③団体の主な活動内容
④担当者氏名
⑤担当者連絡先(電話番号・住所、メールアドレス)
⑥受講目的
⑦開催希望日(平日で第1~3希望まで)
⑧参加予定人数
を記入の上、Eメールでお申し込みください。
札幌市精神保健福祉センター 相談支援係
講師料は無料です。その他、ZOOM使用時の通信料、会場費等はご負担ください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.