JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
本文へスキップします。
札幌市
お探しの情報は何ですか。
検索
色合いの変更
ホーム > くらし・手続き > 税金・保険・年金 > 税金 > 公売情報 > 令和7年度第5回インターネット公売情報 > インターネット公売の流れ(動産・自動車)
令和7年度第5回インターネット公売情報
ここから本文です。
更新日:2025年10月3日
ログインID及びパスワードを登録します。
会員識別番号の発行を受けます。
「札幌市」等のキーワード検索を用いて物件を探します。
公売参加申込期間中に物件詳細画面から公売参加者情報(住所・氏名など)を入力します。必ず登記・登録されている内容で入力します。
公売保証金の金額、納付方法については各公売物件ごとに定められていますので、物件詳細画面にてご確認ください。 【クレジットカードで納付する場合】 自己名義(法人の場合は法人代表者名義、代理人の場合は代理人名義)のクレジットカード情報を入力します。 【銀行振込などで納付する場合】 必要書類を【様式集】から印刷・作成し、各公売物件の公売担当部署へ提出し、公売担当部署が指定する方法により納付します。
ログインし、入札額を入力します。
入札は入札期間中であれば何回でも可能です。
公売システム上の「現在価額」または一度「入札価額」欄に入力した金額を「入札価額」欄に入力することはできません。
落札者(最高価申込者)には、KSI官公庁オークションより落札通知メールが届きます。
落札者(最高価申込者)には、公売担当部署より売却決定以降の手続についてメールが届きます。
札幌市財政局税政部納税指導課納税係
ページの先頭へ戻る
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.