ここから本文です。
イメージパース・断面イメージ
事業名 | 南2西3南西地区第1種市街地再開発事業 | |
事業年度 | 平成27年度(2015年度)~令和5年度(2023年度)(予定)※最終年度は事業終了認可年度 | |
住所 | 札幌市中央区南2条西3丁目位置図(PDF:735KB) | |
建物名称 | moyuk SAPPORO(モユクサッポロ) | |
区域面積 | 約0.6ha | |
延べ面積 | 約43,570平方メートル | |
主要用途 | 商業、業務、共同住宅、公共駐輪場 | |
事業経過 | 都市計画決定告示 | 平成25年(2013年)12月6日 |
事業着手(組合設立認可) | 平成27年(2015年)11月12日 | |
権利変換認可 | 平成30年(2018年)3月23日 | |
工事完了 | 令和5年(2023年)4月6日 | |
事業完了(終了認可) | ||
事業計画 | 事業計画書(令和4年12月28日変更認可)(PDF:7,070KB) |
当地区は、都心まちづくり計画において、都市の骨格軸に位置付けられているにぎわいの軸(札幌駅前通)と市内有数の商店街である狸小路の交差部に位置している。地区内は細分化された土地利用がなされており、また、老朽化した建物が立ち並び更新時期を迎えている。
本事業では、街並みと調和した緑豊かで快適な歩行者空間・やすらぎの滞留空間を確保し、札幌駅前通と狸小路の結節点において、市電のループ化により新設される新停留場と一体となった空間整備・地上と地下を重層的に連結したにぎわい空間を創出する。
また、歩行者ネットワークの強化により商業地としての活性化を図り、地下街商店街との共同荷捌き施設及び公共自転車駐輪場の整備を行い、都心部交通環境を改善する。
令和5年(2023年)4月6日に工事が完了し、現在、事業の完了(市街地再開発組合の解散)に向けた作業が進められている。
南2西3南西地区市街地再開発組合
住所:〒060-0062札幌市中央区南2条西2丁目8番地NC北専ブロックビル7階
電話:011-232-4335
FAX:011-232-4336
南2西3南西地区市街地再開発組合ホームページ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.