令和元年度調査結果
調査テーマ一覧
ご覧になりたいアンケート名をクリックしていたただくと詳細が表示されます。
「家庭教育」に関するアンケート
調査項目
- 家庭教育に対する認識
- 家庭教育について学び、子育てに生かしたいと思うか
- 家庭教育の学習機会に参加した理由 など
調査対象
調査期間
- 令和元年8月27日(火曜日)から9月2日(月曜日)まで
調査結果
- 調査結果概要(PDF:42KB)
- 単純集計 (エクセル:54KB)
- 単純集計(PDF:168KB)
ページの先頭へ戻る
「人と動物が幸せに暮らせるまち」に関するアンケート
調査項目
- 札幌市の動物愛護について
- 動物に関するトラブルについて
- 札幌市の動物管理行政について など
調査対象
調査期間
- 令和元年9月20日(金曜日)から9月26日(木曜日)
調査結果
- 調査結果概要(PDF:31KB)
- 単純集計(エクセル:71KB)
- 単純集計(PDF:304KB)
ページの先頭へ戻る
「防犯活動」に関するアンケート
調査項目
- 札幌市が安全で安心なまちだと思うか
- 防犯意識を持って暮らしているか
- 防犯活動に興味があるか など
調査対象
調査期間
- 令和元年11月14日(木曜日)から11月19日(火曜日)まで
調査結果
- 調査結果概要(PDF:56KB)
- 単純集計(エクセル:50KB)
- 単純集計(PDF:175KB)
ページの先頭へ戻る
「市民自治」に関するアンケート
調査項目
- まちづくり活動への参加について
- さぽーとほっと基金について
- 市民自治基本条例について など
調査対象
調査期間
- 令和元年12月26日(木曜日)から令和2年1月7日(火曜日)まで
調査結果
- 調査結果概要(PDF:51KB)
- 単純集計(エクセル:76KB)
- 単純集計(PDF:347KB)
ページの先頭へ戻る
「障害者差別解消法や関連する取組」に関するアンケート
調査項目
- 障害者差別解消法を知っているか
- 日常生活の中で、障がいのある方と接する機会があるか
- 障がいに関する情報を普段の生活の中で目にすることはあるか
- ヘルプマーク・ヘルプカードを知っているか など
調査対象
調査期間
- 令和2年2月5日(水曜日)から2月16日(日曜日)まで
調査結果
- 調査結果概要(PDF:38KB)
- 単純集計(エクセル:69KB)
- 単純集計(PDF:317KB)
ページの先頭へ戻る
「市政広報」に関するアンケート
調査項目
- データ放送及びiさっぽろの認知度について
- データ放送及びiさっぽろの認知媒体について
- データ放送及びiさっぽろの満足度について
- 広報さっぽろについて など
調査対象
調査期間
- 令和2年2月14日(火曜日)から2月28日(金曜日)まで
調査結果
- 調査結果概要(PDF:46KB)
- 単純集計(エクセル:68KB)
- 単純集計(PDF:304KB)
ページの先頭へ戻る
「葬送」に関するアンケート
調査項目
- 喪主・施主となって葬儀を主催したことがあるか
- 終活に対する認識と実践状況
- 終活をするにあたってどのような情報があるとよいと思うか など
調査対象
調査期間
調査結果
- 調査結果概要(PDF:39KB)
- 単純集計(エクセル:58KB)
- 単純集計(PDF:180KB)
ページの先頭へ戻る
「市民農園」に関するアンケート
調査項目
- 市民農園の認知度
- 市民農園の利用意向
- 市民農園を利用する際の条件 など
調査対象
調査期間
調査結果
- 調査結果概要(PDF:49KB)
- 単純集計(エクセル:66KB)
- 単純集計(PDF:283KB)
ページの先頭へ戻る
「在宅医療」に関するアンケート
調査項目
- 在宅医療の認知度
- 在宅医療について相談したいこと
- 在宅医療を選択する理由 など
調査対象
調査期間
調査結果
- 調査結果概要(PDF:46KB)
- 単純集計(エクセル:54KB)
- 単純集計(PDF:179KB)
ページの先頭へ戻る
「サッポロさとらんど」に関するアンケート
調査項目
- サッポロさとらんどの知名度
- サッポロさとらんどのイメージ など
調査対象
調査期間
調査結果
- 調査結果概要(PDF:38KB)
- 単純集計(エクセル:72KB)
- 単純集計(PDF:286KB)
ページの先頭へ戻る

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。