ここから本文です。
今後の交通施策をはじめとしたさまざまな施策を検討する基礎資料とするため、令和7年10月に、2006年以来19年ぶり5回目の「道央都市圏パーソントリップ調査」を実施します。
将来の暮らしやすいまちをつくるための大切なデータとなりますので、対象となった方は調査の趣旨や重要性をご理解の上、回答へのご協力をお願いいたします。
パーソントリップ調査は、都市圏内に居住する人を対象に、「どのような人が、どのような目的で、どこからどこへ、どのような時間帯に、どのような交通手段で」移動しているかを調査する実態調査です。
人の動きに着目し、移動の目的や利用した交通手段、移動の起終点の位置などを多面的に把握することで、交通の特性や都市構造、土地利用等を反映した分析を行うことを目的としております。
北海道、札幌市、小樽市、岩見沢市、江別市、千歳市、北広島市、石狩市、恵庭市、当別町、南幌町、長沼町、新篠津村
無作為抽出により選ばれた約21万世帯(道央都市圏全体で約26万世帯)における5歳以上の皆さま(2025年5月1日時点)
対象者には、9月上旬から順次「お願いはがき」を発送し、下旬以降に「調査票」等を発送
※詳しくは下記のホームページをご覧ください
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.