ホーム > くらし・手続き > 交通 > 交通計画・施策 > 交通環境学習 > 学習プログラム > 札幌らしい交通環境学習検討委員会について

ここから本文です。

更新日:2023年2月17日

札幌らしい交通環境学習検討委員会について

札幌市では平成21年度から「札幌市学校教育の重点」に、共通に取り組む「札幌らしい特色ある学校教育」として、「北国札幌らしさを学ぶ【雪】」「未来の札幌を見つめる【環境】「生涯にわたる学びの基盤【読書】」の3つのテーマを位置付けました。
この3つのテーマは、ふるさと札幌に立脚して「生きる力」を育み、将来の札幌を支え、世界で活躍する自立した市民・社会人の育成を目指し、「札幌らしい特色ある学校教育」を推進するために示したものです。

札幌は年間降雪量が6mにも達する積雪寒冷地にありながら人口190万人を超える、世界にも類を見ない都市であり、公共交通機関はなくてはならない存在です。自動車や公共交通機関を「かしこく」使い分けることができる大人になるうえでは、小学生が「環境」、「雪」という観点からこの公共交通機関の重要性を学ぶことは大変有意義なことです。

このため札幌市では、交通エコロジー・モビリティ財団からの支援を受けて、学識・有識者、教育委員会、小学校関係者などからなる「札幌らしい交通環境学習検討委員会」を立ち上げ、授業・教材プログラムを平成23年度から3年間にわたって検討することとなりました。

平成25年度 日時 概要

第1回

平成25年6月17日13時30分から

平成25年度の取組について検討

第2回 平成25年12月26日15時30分から

研究授業の実施報告及び今後の取組について検討

第3回 平成26年3月27日15時30分から 平成25年度及び3年間の総括、今後の方向性について検討

平成24年度

日時 概要

第1回

平成24年6月29日15時30分から

交通環境学習を進めるための協力体制について検討

第2回

平成24年12月27日14時00分から

研究授業等の実施報告及び今後の取組について検討
第3回

平成25年3月21日15時30分から

平成24年度の総括及び今後の方向性などについて検討
平成23年度 日時 概要
第1回

平成23年8月17日15時30分から

札幌らしい交通環境学習の方向性などについて検討

第2回

平成23年12月26日14時から 研究授業の実施等について検討
第3回 平成24年3月26日15時から 平成23年度の総括及び今後の方向性などについて検討

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局総合交通計画部都市交通課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011-211-2492

ファクス番号:011-218-5114