ここから本文です。
令和5年度障害者総合支援法及び児童福祉法に基づく集団指導を下記のとおり開催いたします。
第1回 |
第2回 | |
---|---|---|
開催 日時 |
令和6年(2024年)2月14日(水曜日) 時間:18時00分~20時10分 |
令和6年(2024年)2月15日(木曜日) 時間:13時30分~15時40分 |
対象 事業者 |
中央区、北区、東区、白石区、厚別区の事業所 |
豊平区、清田区、南区、西区、手稲区の事業所 |
|
||
開催 会場 |
カナモトホール(札幌市民ホール)大ホール (札幌市中央区北1条西1丁目) ※最寄り駅等:地下鉄「大通駅」31番出口正面 公共交通機関又は近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
|
資料 |
<資料>
次第
1.実地指導における主な指摘事項等について
2.虐待の防止について
3.電話応対におけるカスタマーハラスメントへの対応について
4.創意工夫事例の紹介
5.令和6年度報酬改定について |
受講報告は必要ありませんが、各事業所の管理者は以下の資料も確認し、必要に応じて、従業者に周知してください。
1.特別障害者手当のご案内 【資料6(PDF:223KB)】【資料7(PDF:536KB)】
2.障害児福祉手当のご案内 【資料8(PDF:243KB)】【資料9(PDF:250KB)】 3.障害者扶養共済制度について
4.札幌市障がい者コミュニケーション条例
5.札幌市手話言語条例
6.もっと知りたい!電話リレーサービスについて
|
以前の集団指導については、以下をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.