ここから本文です。

更新日:2022年7月19日

点字図書館ボランティア

点字図書館を支えている5つのボランティア団体の活動を紹介します。

点訳奉仕「むつの会」

点字図書を作成しています。
1965年に日赤の分団として点訳奉仕団が発足し、札幌市点字図書館の蔵書点訳をするようになりました。点字図書館で開かれる点訳ボランティア養成講習会を修了した人も徐々に増え、1969年2月に現在の名称「むつの会」となりました。「むつ」には、点字の6点と仲睦まじくという意味が込められています。
点字図書館の蔵書となる図書や視覚障がい者の方から依頼のあった本を点訳することが主な仕事ですが、下調べ・点字打ち・校正・製本と、さまざまな過程があります。かつては、点字器で一字一字打ち込んでいましたが、現在はパソコンで作業を行っています。それでも点字図書1冊ができあがるまでには、2ヶ月はかかり、点訳や校正は自宅での作業になります。
毎週木曜日のセンターでの活動日には、点字図書の印刷作業をはじめ、校正係や講習係、学習係などいくつかの係に分かれ、点字図書作成のためのさまざまな活動を行っています。
また、点訳の複雑な規則を勉強するために毎月1回学習会を開き、技術の向上を目指しています。

札幌朗読奉仕会

録音図書の作成、札幌市の広報(全市版、10区の区内版)の作成、利用者から依頼のあるプライベート図書(小説、短歌、俳句、機器の取扱説明書、各種規約など)の作成、月刊誌ESSEの作成、季節の話題と作成した録音図書の紹介などを編集した「みみより通信」の作成などを行っています。
1966年に「やまびこ会」として発足し、1976年に現在の名称「札幌朗読奉仕会」となりました。
活字の本を正確に読む音訳ボランティアと、読まれたものが正しいかを確認し、録音するための機械操作を行う校正ボランティアがおり、それぞれ養成講習会を修了した方が会員となって録音図書作成に関する技術向上を目指すための学習会を随時行いながら活動を続けています。
音訳ボランティアと校正ボランティアが2人1組になって、月曜日から金曜日まで5つのスタジオを使い、1つのスタジオあたり1日3交代で録音をしています。1回の録音時間は約2時間です。
音訳ボランティア、校正ボランティアともに、本の下調べ(アクセント、地名・人名の読み方調査等)や下読みを十分に重ねた上で、同時校正で録音をします。録音した図書は、別の校正ボランティアによる二次校正、最終確認を経て、パソコンでデイジー図書に編集します。編集作業も会員が行っています。
1冊の本を音訳するには通常3~4ヶ月程度かかりますが、ページ数の多いものでは半年から1年を要することもあります。
様々なジャンルの本を、利用者に迅速にお届けできるように、また、札幌市の広報では、身近な情報を分かりやすくお届けできるように努めています。

拡大写本グループ「かわずの会」

1981年9月発足。札幌市視聴覚障がい者情報センターの事業の一つである「視力の弱い方の読書環境を整えること」を支援するため、文字を拡大した図書を作成しています。
センターで選定された図書の手書きまたはパソコンでの拡大のほか、個人や団体からの依頼により、各種会報や資料などを利用者のニーズに合わせた文字に拡大します。また、小中学校の弱視児童生徒の依頼を受けて副読本などの拡大作成を行っています。作業は自宅で行い、毎週火曜日にセンターに集まり、これらのデータの校正・印刷・製本を行っています。
完成した拡大写本は、札幌市の中央図書館で閲覧、貸し出しを行っています。

点字ラベルの会「あかり」

点字図書・デイジー図書に、書籍名や著者などの情報を点字でつけています。
2005年1月発足。視覚に障がいのある方も活動しています。
点字図書、デイジー図書ができあがると、これらの点字図書やCD、郵送するケースなどに書名や著者名などのデータが文字で表記されますが、透明のタックシールにそれを点訳して、貼り付ける作業をしています。
活動日は毎月第4木曜日です。
また、視覚障がい者のグループなどからの点字ラベル依頼のほか、最近では近隣のカフェなどのメニューに点字ラベルをつける作業も行っています。

発送ボランティアにれの会

札幌市の広報(録音版・点字版)と雑誌の録音版の発送作業をしています。
2005年3月に先代「にれの会」が解散し、その後を引き継ぎ同年4月にスタートしました。
主な活動としては、札幌市の広報「声のさっぽろ」デイジー版約350枚をコピー、「点字さっぽろ」約300部を袋詰めし、市内の利用者に発送しています。
また、月刊誌「ESSE」のデイジー版(約50枚)、「週刊現代」デイジー版(約15枚)をコピーし、北海道内個人の利用者や全国の点字図書館などに発送しています。
これらの作業を広報や雑誌の出版日に合わせて、毎月定期的に行っています。
なお、新会員を随時募集しておりますので、ご興味のある方は当センターまでご連絡ください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部視聴覚障がい者情報センター

〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目1

電話番号:011-631-6747

ファクス番号:011-631-6751