ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 企業市民活動 > さっぽろまちづくりスマイル企業認定制度 > 杉原建設株式会社のまちづくり活動
ここから本文です。
会社概要
会社名:杉原建設株式会社
所在地:札幌市東区苗穂町10丁目2番1号
業種:建設業
ホームページ:https://www.sugihara647.co.jp/
認定年度:2018年度~2024年度
表彰(認定ランク):
2021年 市長表彰(シルバー)(2021~2023年度)
2025年 市長表彰(ゴールド)(2025~2027年度)
<自社のまちづくりのテーマ>
弊社は、昭和27年に創業して以来、官公庁工事を中心に事業を展開し、誠実と信頼をモットーに「安全」と「品質向上」に努め、札幌のまちづくりに貢献してまいりました。これからも地域とともに生きる建設企業として、今後もなお一層地域に必要とされる企業であり続けたいと考えております。札幌の明るい未来に貢献できる企業を目指し、今後も地域活動に取り組んでまいります。
弊社では、2017年度の創立65周年記念として、東区内の公園に「ソーラー式電波時計」を寄贈致しました。この活動が、公園を利用する地域の子どもたちやその保護者から大きな反響を頂いたため寄贈を継続し、これまでに計40個の時計を設置しております。これからも地域に必要とされる企業であり続けるため、まちづくり活動に取り組んでまいります。
ソーラー式電波時計の設置状況
地域の夏祭りやイベントの会場設営に協力しています。また、作業所で発生したスクラップ等を活用したポイントで得たサッカーボールやバスケットボール、収集したリングプルやエコキャップを地域の施設や小学校などへ寄贈しています。その他、親子や高校生を対象とした現場見学会の実施、福祉除雪ボランティア、地域イベントへの協賛なども行っています。
地域安全サポーターズや札幌市の「ながら見守り」に登録し、地域の清掃活動や防犯意識の向上に取り組んでいます。各地での交通安全街頭啓発への参加のほか、冬期間においては、つるつる路面対策の砂まき活動や歩行者用砂箱の設置、緊急時に備えた消火栓の除雪などを実施しています。
ISO14001の認証を取得し、省資源・省エネルギー活動を推進するとともに、「さっぽろエコメンバー」や「生物多様性さっぽろ応援宣言」に登録しています。東区まち美化プログラムや公園ボランティア制度への参加、工事現場周辺の公園や歩道の定期的な清掃活動、また、「ラブアース・クリーンアップin北海道」への参加など、地域の環境美化に努めています。その他、札幌市と廃棄物の不法投棄撲滅に関する協定を締結し、解決に協力しています。
「さっぽろ市民子育て支援宣言」を行い、安心して子育てができる職場環境づくりを進めています。また、小学生から高校生までを対象に、建設業のお仕事体験や現場見学会の機会を提供しています。
認知症サポーター養成講座を受講し、従業員は認知症の方やそのご家族への接し方や声掛け方法を学び、認知症サポーターとして活動しています。
札幌市の「ワーク・ライフ・バランスplus企業認証」や「サッポロスマイルパートナーズ」に登録し、従業員のワーク・ライフ・バランスの推進や、笑顔あふれる街づくりに貢献する活動に取り組んでいます。
サッカーボール寄贈
出張お仕事体験
消火栓周辺の除雪
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.