ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 家庭から出るごみ > 家庭ごみの出し方 > 資源物の無料回収一覧 > 古紙(新聞・雑誌・ダンボール)の無料回収 > 古紙の拠点回収 > 古紙(新聞・雑誌・ダンボール)の回収拠点(西区)
ここから本文です。
ご家庭から出た古紙(新聞・雑誌・ダンボール)を無料でお持ち込みいただける西区内の回収拠点一覧です。
<ご利用にあたっての注意事項>
|
<表の見方>
種別 | 対象 品目 |
拠点名 | 所在地 | 利用時間 | 利用できない日 | 事前 連絡 |
連絡先 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボックス |
|
西区役所 | 琴似2条7丁目 (正面入り口左手) |
8時45分~17時15分 | 12月29日~1月3日 | |||
協力店 |
|
エコリサイクル札幌 | 西町北2丁目5-24 | 9時~18時 | なし |
必要 |
070-8981-9125 | |
eボックス |
|
西野第一会館 | 西野6条8丁目10-33 | 8時~17時 | 12月29日~1月3日 | |||
協力店 |
|
ラッキーマート西野店 | 西野8条8丁目2-46 | 店舗の営業時間 | 店舗の定休日 | |||
eボックス |
|
琴似マンション | 二十四軒2条4丁目2-11 | 8時~17時 | 土曜日、日曜日、12月30日~1月4日 | |||
地区リ |
|
西地区リサイクルセンター (リサイクルプラザ二十四軒サテライト内) |
二十四軒4条1丁目5 JR高架下 |
10時~16時 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、年末年始 | 循環型社会推進課 011-211-2928 |
||
eボックス |
|
八軒会館 | 八軒1条西1丁目 | 9時~18時 | 12月29日~1月3日、お盆・ゴールデンウィーク | |||
協力店 |
|
山本工業 | 八軒3条東5丁目5-2 | 8時~18時 | なし |
必要 |
011-788-5708 | |
協力店 |
|
フレッティ琴似店 | 八軒5条東1丁目5-1 ※サービスカウンターにお持ちください。 |
店舗の営業時間 | 店舗の定休日 | |||
eボックス |
|
八軒中央会館 | 八軒6条西2丁目 | 9時~17時 | 5月3日~5日、8月13日~15日、12月29日~1月3日 | |||
協力店 |
|
ダイイチ八軒店 | 八軒10条東5丁目 | 店舗の営業時間 | 店舗の定休日 | |||
協力店 |
|
サクマ運輸倉庫西営業所 | 八軒10条西12丁目1-9 | 9時~17時 | 土曜日、日曜日、祝日 | 011-631-4181 | ||
協力店 |
|
永大紙業 | 八軒10条西12丁目2-25 | 8時30分~16時 | 日曜日、12月30日~1月3日 | 011-611-8010 | ||
協力店 |
|
ブックハウスマイネル | 発寒3条5丁目3-12 | 12時~22時 | 毎月第2金曜日、8月12日~16日、12月31日~1月3日 | 011-667-8785 | ||
協力店 |
|
ビッグハウスウエスト | 発寒7条9丁目4-33 | 店舗の営業時間 | 店舗の定休日 | |||
協力店 |
|
王子山室古紙センター | 発寒8条5丁目1-1 | 終日 | なし |
必要 |
011-663-3636 | |
協力店 |
|
ラッキー発寒店 | 発寒8条13丁目1-20 | 店舗の営業時間 | 店舗の定休日 | |||
協力店 |
|
ダイイチ発寒中央駅前店 | 発寒10条3丁目1-11 | 店舗の営業時間 | 店舗の定休日 | |||
協力店 |
|
スーパーアークス発寒店 | 発寒14条4丁目2-23 | 店舗の営業時間 | 店舗の定休日 | |||
協力店 |
|
鈴木商会札幌西事業所 | 発寒15条13丁目3-1 | 8時30分~17時30分 | 日曜日、祝日、1月~3月の土曜日、8月14日~15日、12月29日~31日 | 011-662-2211 | ||
協力店 |
|
イーアンドエム | 発寒16条14丁目6-1 | 9時~17時 | 土曜日、日曜日(年末は要問合せ) |
必要 |
011-213-9103 | |
協力店 |
|
ラッキー山の手店 | 山の手1条7丁目1-28 | 店舗の営業時間 | 店舗の定休日 | |||
協力店 |
|
ラルズマート山の手店 | 山の手2条6丁目5-20 ※サービスカウンターにお持ちください。 |
店舗の営業時間 | 店舗の定休日 | |||
協力店 |
|
中央資源 | 山の手7条8丁目3-6 | 9時~17時 | 12月31日~1月5日 |
必要 |
011-611-7077 |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.