ホーム > 教育・文化・スポーツ > 国際交流 > 国際施策に関する計画 > 札幌市多文化共生・国際交流基本方針 > (仮称)国際交流・多文化共生基本方針検討会議 > (仮称)国際交流・多文化共生基本方針の策定に係る検討会議の公募委員を募集します

ここから本文です。

更新日:2022年12月2日

(仮称)国際交流・多文化共生基本方針の策定に係る検討会議の公募委員を募集します

※検討会議公募委員の募集は終了しました。

札幌市では、国際交流や多文化共生を推進するための方針である「(仮称)国際交流・多文化共生基本方針」について、令和5年度中の策定を目指して検討を進めています。
本方針の検討を行うにあたり、有識者などに議論いただく検討会議の公募委員を、以下のとおり募集いたします。

応募要領

応募資格
  • 札幌市内にお住まいで、令和4年(2022年)4月1日現在で満18歳以上(高校生は除く)の方
  • 下記概要で示す検討会議に参加できる方
  • 国際交流や多文化共生について関心の高い方
国籍 問いません

検討会議の

開催概要

  • 令和4年度に3回、令和5年度に1回、計4回の実施を予定
  • 平日に開催し、各回2時間程度を想定
  • 会議は日本語で実施
募集人数 2人以内
委員の任期

令和4年(2022年)9月(予定)から令和5年(2023年)6月頃まで

※第4回目の検討会議は、令和5年(2023年)5月頃に予定しています。

委員報酬
  • 本市附属機関の委員等の報酬日額に準じた額を支給
  • 会場までの交通費は別途支給(公共交通機関を利用した場合に限る)
募集期間

令和4年(2022年)7月11日(月曜日)から令和4年(2022年)8月17日(水曜日)必着

応募方法

上記募集期間内に以下のいずれかの方法によりご応募ください。

  • 郵送、ファックス、持参
    応募用紙に必要事項(住所、氏名、応募動機(日本語で400字程度)など)を記入し、下記のあて先へ提出してください。
  • ホームページの応募フォーム
    以下の応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
    ※8月17日(水曜日)をもって応募を締め切りました。
  • Eメール
    応募用紙と同じ内容の事項を入力し、下記のあて先(Eメール)へ送信してください。
選考方法
  • 応募書類による一次選考後、面接を行い決定(面接に係る交通費は支給いたしません。)
  • 新型コロナウィルスの感染症拡大の状況によっては、オンラインによる面接を行う可能性もあります。
選考結果の通知等
  • 選考結果は、後日郵送でご本人にお知らせします。
  • 応募書類は返却いたしません。
  • 個人情報につきましては、公募委員選定業務にのみ使用し、その他の目的で使用することはございません。また、最終的に委員に選考された場合は、札幌市公式ホームページ等に氏名のみ公表をさせていただきます。
応募書類の提出先・お問い合わせ

札幌市総務局国際部交流課推進係

〒060-8611札幌市中央区北1条西2丁目(市役所本庁舎10階北側)

電話:011-211-2032/FAX:011-218-5168

Eメール:kokusai@city.sapporo.jp

募集

リーフレット

各区役所、各区民センター、各まちづくりセンター、市政刊行物コーナー(市役所本庁舎2階)、国際部交流課(市役所本庁舎10階北側)などで配布しています。

※配布は、令和4年(2022年)7月11日からです。

PDF版(PDF:332KB)

WORD版(ワード:81KB)

※WORD版は応募用紙部分のみ抜粋しています。

ダウンロード

応募用紙

応募用紙を印刷する場合は右側のPDF版又はWORD版をクリックしてください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局国際部国際課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎10階

電話番号:011-211-2032

ファクス番号:011-218-5168