ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子ども向け事業 > 子どもの体験活動事業 > ジュニアリーダー養成研修
ここから本文です。
札幌市では、子どもたちがさまざまな体験を通じて、主体的に考え、参加し、行動することにより、達成感や充実感、仲間との連帯感を感じながら、大きく成長することができるよう、体験活動機会の充実に努めています。
ジュニアリーダー養成研修では、集団活動で必要な基本的な知識や技術等を学びます。子ども同士の活動の中心となるような少年少女を育成するため、その年代にあった研修プログラムを用意しています。
【令和6年度ジュニアリーダー養成研修の参加者募集!!】 相手を思いやり、自ら考え、自ら動き、自分の意見を自分の言葉で伝える少年少女を育てます。
市内に住む小学校4年生から高校生まで
年3~4回程度
無料 ※研修内容によって、交通費・材料費などの実費を徴収(年間3,000円程度)
公益社団法人札幌市子ども会育成連合会(電話:011-211-3015/FAX:011-272-3016) 〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目大通バスセンタービル2号館2階
|
子どもの地域活動等の中心としてふさわしい資質を持ったジュニアリーダーとなるよう、必要な知識及び技術の習得を目的に実施しています。
研修名 |
参加対象 |
研修回数 |
会場 |
---|---|---|---|
ジュニアリーダー養成研修 |
小学4・5年生 |
年3回 |
市内各所 |
ジュニアリーダー初級研修 |
小学6年生・中学1年生 |
年3回 |
市内各所 |
ジュニアリーダー中級研修 |
中学2・3年生 |
年4回 |
市内各所 |
ジュニアリーダー上級研修 |
高校1年生以上 |
年4回 |
市内各所 |
※事業に関するお問い合わせは、公益社団法人札幌市子ども会育成連合会(電話011-211-3015)まで。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.