ここから本文です。

更新日:2024年8月28日

企業の防災

 

はじめに

色々な職種の人たちが集まっているイラスト

地震はいつ起こるか分からない、避けられない自然災害です。しかし過去の災害の教訓や、地震の被害想定から学び、対策や備えを進めることで、被害の軽減につなげることができます。
札幌市では、市民一人ひとり、企業、地域、行政が日ごろから自主的に防災への取組を行うとともに、連携・協力してお互いに支え合う「防災協働社会」の構築を目指しています。
それでは防災協働社会において、企業(※)は何をすべきでしょうか。
従業員の安全を守り、一日も早く事業活動を再開することはもちろん、一歩進んで、日ごろから地域や近隣企業と協力し、社会の一員として安全に貢献することが求められます。
このパンフレットは、企業で進めてほしい防災の取組について紹介しています。主に経営者の方に読んでいただき、経営者と従業員が共に災害への備えの重要性を理解し、防災協働社会の一員としてどんなことができるかを考えるきっかけの一つとして役立てていただきたいと思います。
各企業が、それぞれの状況に合わせて取組を進めることで、災害に強い企業、災害に強い社会づくりにつなげていきましょう。

※この冊子では、営利・非営利を問わず、事業主体となる組織や団体を総称して「企業」と表記しています。また、それに伴い営利企業における用語などを参考に記述していますので、必要に応じて読み替えてください。

パンフレットの配布先

札幌市役所本庁舎7階の危機管理対策室

札幌市役所本庁舎2階の市政刊行物コーナー

各区役所

で配布しています。

パンフレットをダウンロード出来ます

「企業防災のすすめ」ー大地震に備えるーのパンフレット表紙(本編)

本編(A4判24ページ)

「企業防災のすすめ」ー大地震に備えるーのパンフレット表紙(概要版)

概要版(A3判両面)

一括ファイル

本編全ページ(PDF:7.1MB)
概要版全ページ(PDF:3.6MB)

分割ファイル

本編

No 内容 ページ
1 表紙 表紙(PDF:479KB)
2 はじめに~もくじ はじめに~1ページ(PDF:688KB)
3 1.札幌でも大地震が起こる・・・ 2ページ(PDF:1.7MB)
4 2.企業で想定される大きな被害 3~5ページ(PDF:1.7MB)
5 3.防災協働社会を目指して
(1)企業は防災協働社会の一員
(2)防災協働社会における3つの役割
6~7ページ(PDF:1MB)
6 4.企業の安全を守る
(1)安全を確保する「対応」の確認
(2)安全を守る「体制」づくり
8~13ページ(PDF:2.2MB)
7 5.地域の安全に貢献する
(1)企業の「資源」を生かして地域に貢献
(2)地域での信頼関係づくりや他団体との連携
14~17ページ(PDF:1.7MB)
8 6.企業活動を継続する
(1)早期に事業を復旧・継続するための準備
(2)事業復旧・継続のための資源確保
18~20ページ(PDF:1.4MB)
9 7.企業全体で高める防災力 21ページ(PDF:963KB)
10 背表紙 背表紙(PDF:176KB)

概要版

No 内容 ページ
1 表紙~企業活動を継続する 外面(PDF:2.1MB)
2 企業の安全を守る~地域の安全に貢献する

中面(PDF:1.9MB)

 

札幌市内の取組事例は地区防災計画のページをご覧ください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市危機管理局危機管理部危機管理課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎7階

電話番号:011-211-3062

ファクス番号:011-218-5115