ここから本文です。
札幌市では、自ら「食」について考え、健全な食生活を身につける「食育」の取り組みを学校や地域、家庭などで取り組まれるよう推進しています。
その一環として、食育が市民運動として広く展開されるよう、食生活改善や地産地消などの分野で活動いただく「札幌市食育ボランティア」を公募し、登録・派遣する事業を行っています。
札幌市食育ボランティアに登録いただける方は、次の条件を満たしている方(個人又は団体)です。
その他、「札幌市食育ボランティア」推進事業実施要領をご理解いただき、登録をご希望の方は、札幌市ウェルネス推進部ウェルネス推進課へ登録申込書をご提出ください。審査の後、札幌市食育ボランティア名簿に登録させていただきます。
応募要件に該当しないことが明らかになった場合や本人から登録辞退の申し出があった場合は、登録が解除されます。
活動内容の登録分野は下記のとおりです。
参加者10名以上の食育に関する学習会を企画した市民の方から札幌市食育ボランティアの派遣要請があった場合、札幌市ウェルネス推進部ウェルネス推進課が登録分野に応じて調整を行い、札幌市食育ボランティア登録者に派遣要請のご連絡をさせていただきます。活動内容の詳細については、当事者間でご相談をお願いしています。
※札幌市食育ボランティア名簿に登録された全ての方にボランティア活動の要請がされるとは限りません。
食育活動終了後、札幌市食育ボランティア(個人・団体)派遣事業食育活動報告書に必要事項を記載の上、札幌市ウェルネス推進部ウェルネス推進課宛て、実施された食育活動についてご報告をお願いいたします。
ご報告に基づき、札幌市公式ホームページ食育情報にて活動をご紹介させていただきます。
下記「札幌市食育ボランティア(個人・団体)登録申込」「登録の取消し」は、必要事項を記入し札幌市ウェルネス推進部ウェルネス推進課へご提出ください。
ボランティア(個人)の登録申込書
ボランティア(団体)登録申込書
ボランティア(個人)の登録変更届
ボランティア(団体)の登録変更届
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.