ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > 経済観光局 > 経済観光局観光・MICE推進部 入札・契約等情報 > 経済観光局観光・MICE推進部一般競争入札等情報 > 「サステナブルMICE啓発セミナー企画・運営業務」公募型企画競争(公募型プロポーザル)の実施について
ここから本文です。
さっぽろMICE推進委員会※では、札幌市で開催されるMICEをサステナブルなものとしていくため、市内のMICE関連事業者の国際会議に求められるサステナビリティに関する理解促進及び実践力の向上を目的とした「サステナブルMICE啓発セミナー企画・運営業務」について、公募型企画競争(プロポーザル)を実施します。
項目 |
詳細 |
---|---|
質問書の提出期限 |
令和7年10月9日(木曜日)12時00分必着 |
参加意向申出書の提出期限 | 令和7年10月14日(火曜日)14時00分必着 |
企画提案書の提出期限 | 令和7年10月20日(月曜日)14時00分必着 |
公募型規格競争実施委員会 |
令和7年10月下旬 |
選定結果の通知 | 令和7年10月下旬 |
次に掲げるすべてを満たし、かつ、本業務を効果的に実施できるものとする。
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であり、かつその者を代理人、支配人、その他の使用人として使用する者でないこと。
(2)会社更生法による更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法による再生手続開始の申立てがなされている者(手続開始の決定後の者は除く)等経営状態が著しく不健全な者でないこと。
(3)札幌市競争入札参加停止等措置要領に基づく参加停止措置を受けている期間中でないこと。
(4)事業協同組合等の組合がこの入札に参加する場合は、当該組合等の構成員が、構成員単独での入札参加を希望していないこと。
(5)令和4~令和7年度札幌市競争入札参加資格者名簿(物品・役務)において、大分類「一般サービス業」、中分類「情報サービス、研究・調査企画サービス業」に登録されていること。
(6)市区町村税、消費税及び地方消費税を滞納している者でないこと。
(7)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に掲げる暴力団その他の反社会的団体である者又はそれらの構成員が行う活動への関与が認められる者でないこと。
※さっぽろMICE推進委員会
札幌におけるMICE(Meeting, Incentive Travel, Convention, Event/Exhibition)を推進するとともに、関連産業の振興を図り、もって地域の活性化等に資することを目的とし、MICE振興に関する事業を実施する官民連携の組織。
[本件に関する問い合わせ先] E-mail:kanko@city.sapporo.jp |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.