ここから本文です。

更新日:2022年7月21日

サービス利用料についてよくある質問

Q1:サービスの費用はいくらですか?

Q2:受けている介護保険サービスに不都合や不満がある場合はどこに申し出たらたらよいですか?

Q3:受けている介護保険サービスについて苦情がある場合はどこに申し出たらよいですか?

Q4:住宅改修を申請しました。毎月利用している介護サービス費用と合わせて、高額サービス費を申請することはできますか?

Q5:夫婦で要介護の認定を受け、介護サービスを利用することになりました。サービス費用の負担が心配です。

Q6:住んでいる市(区)町村以外のサービスを使うことはできますか?


 Q1:サービスの費用はいくらですか?

介護保険サービスを利用したときは、費用の1割~3割を利用者が負担します。費用は、サービスの種類や要介護度により異なります。介護サービスの種類と費用のめやすをご覧ください。詳細については介護支援専門員(ケアマネジャー)にお尋ねください。

 Q2:受けている介護保険サービスに不都合や不満がある場合はどこに申し出たらよいですか?

まず、介護保険サービスを受けているサービス提供事業者や介護(予防)サービス計画(ケアプラン)を作成した居宅介護支援事業所・地域包括支援センターに相談してください。また、お住まいの区の区役所保健福祉課や北海道国民健康保険団体連合会へ相談することもできますので、ご相談ください。

 Q3:受けている介護保険サービスについて苦情がある場合はどこに申し出たらよいですか?

お住まいの区の区役所保健福祉課や北海道国民健康保険団体連合会へ申し出てください。

北海道国民健康保険団体連合会
〒060-0062札幌市中央区南2条西14丁目
国保会館6階
電話011-231-5175(介護サービス苦情相談専用ダイヤル)

 Q4:住宅改修を申請しました。毎月利用している介護サービス費用と合わせて、高額サービス費を申請することはできますか?

要介護者等が1ケ月に支払った利用者負担が一定の上限額を超えた場合、高額介護サービス費として申請により払い戻されます。ここでの利用者負担には、福祉用具購入費・住宅改修費の利用者負担や施設サービス等での食費・居住費(滞在費)、その他の日常生活費等は含みません。高額サービス費としての申請は、あくまで、保険対象である介護サービス費用の利用者負担相当額が対象です。

 Q5:夫婦で要介護の認定を受け、介護サービスを利用することになりました。サービス費用の負担が心配です。

同一世帯に、介護保険サービス利用者が複数いる場合は、世帯全員の利用者負担額を合算することができますので、お住まいの区の区役所保健福祉課に申請してください。介護サービス利用者負担額の軽減制度をご覧ください。

 Q6:住んでいる市(区)町村以外のサービスを使うことはできますか?

都道府県から指定を受けている事業者であれば、お住まいの市(区)以外のサービスも利用できますが、地域密着型(介護予防)サービスについては、原則として、札幌市内事業所のご利用となります。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局高齢保健福祉部介護保険課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階

電話番号:011-211-2547

ファクス番号:011-218-5117

地域密着型サービス、居宅サービス、介護保険施設、有料老人ホームに関することは
電話番号:011-211-2972