ここから本文です。
20歳以上60歳未満で日本国内に住所のある方は、年金に関する協定を結んでいる外国籍の方など一部の人を除き、国民年金に加入することになります。
国民年金の加入者(被保険者)は次の3種類に分かれています。
被保険者の種類 | 対象となる方 |
---|---|
第1号被保険者 |
20歳以上60歳未満で、第2号被保険者・第3号被保険者以外の方 |
第2号被保険者 |
会社員・公務員など、厚生年金の加入者 |
第3号被保険者 |
20歳以上60歳未満で、第2号被保険者に扶養されている配偶者 |
次の方は本人の希望で国民年金に加入することができます。
※ 1.、2.の方は、受け取れる年金額が満額になるまでの期間に限ります。
※ 老齢基礎年金の繰上げ支給を受けている方は任意加入できません。
※ 任意加入期間の保険料は免除の対象にはなりません。
上記1.、3.の任意加入被保険者の保険料納付方法は、原則口座振替となっています。申し立てによりクレジットカード払いを選択することもできます。手続きに必要なものは、「加入の届け出など」をご覧ください。
各区役所の保険年金課年金係電話番号一覧 (市外局番は「011」です) |
|||
---|---|---|---|
中央区役所 |
205-3344 |
||
北区役所 |
757-2495 |
||
東区役所 |
741-2543 |
||
白石区役所 |
861-2499 |
||
厚別区役所 |
895-2598 |
||
豊平区役所 |
822-2525 |
||
清田区役所 |
889-2066 |
||
南区役所 |
582-4786 |
||
西区役所 |
641-6982 |
||
手稲区役所 |
681-2584 |
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.