ここから本文です。

更新日:2023年11月28日

権利擁護

日常生活自立支援事業

高齢や障がいのために日常生活の判断に不安のある方が、地域で安心した生活を送れるよう、福祉サービスの利用に関する相談や助言、利用のために必要な手続きまたは費用の支払い等の援助を行います。

対象者(次のいずれにも該当する方)

  • 認知症高齢者、知的障がい・精神障がいのある方で、判断能力が不十分なため、日常生活を送るうえで支障がある方
  • 本人だけでは、生活するうえで必要なサービスを利用するための情報の入手、理解、判断、意思表示を適切に行うことが困難な方
  • 事業の契約の内容について判断できる能力を有していると認められる方

事業の内容、実施日、費用

相談調整事業

権利侵害や財産管理等に関する相談に応じます。

<実施日>
月曜日~金曜日9時~17時(土日、祝日、年末年始を除く)

<費用>
無料

生活支援サービス援助事業

専門員や生活支援員が、次のような日常生活の支援を行います。

<内容>

  1. 日常的な生活支援サービス(相談、介護・福祉サービスの利用など)
  2. 金銭管理サービス(預貯金の出し入れや支払などの代行)
  3. 財産保全サービス(定期預金、不動産権利書、年金証書などの保管)

<費用>
1時間あたり1,200円+生活支援員の交通費(実費)。
生活保護を受けている方は無料です。
財産保全サービスを利用される方は、このほか貸し金庫利用料として年間3,000円がかかります。

問い合わせ先

札幌市社会福祉協議会地域福祉部自立支援課
電話番号:011-633-2941
札幌市中央区大通西19丁目 札幌市社会福祉総合センター内

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局総務部地域福祉・生活支援課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階

電話番号:011-211-2932

ファクス番号:011-218-5180