ここから本文です。

更新日:2024年3月1日

2030冬季オリンピック・パラリンピック招致応援コラムリレー

 札幌市×生活情報誌「poroco」連携企画「スポーツのチカラ まちのミライ」

サッポロスマイル

×

porocoロゴ

札幌の街をアクティブに楽しむための生活情報誌「poroco」との連携による2030大会招致応援コラムリレー「スポーツのチカラ まちのミライ」。
2030年北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会が実現すると、私たちの街・札幌はどのような姿へと変貌を遂げるのか―。
さまざまな分野の方にご登場いただき、未来への思いをお話いただきます。

 vol.24 スノーボード・ハーフパイプ全日本U強化指定選手 工藤璃星さん

工藤さん(PDF:785KB)

 vol.23 北の旅レシピ代表 北海道「地域フード塾」講師兼事務局 村澤規子さん

第23回は、食を通じた地域産業の振興にご尽力いただき、札幌の多彩な魅力を国内外に発信を行っている

村澤規子さんにお話を伺いました。

村澤規子さん(PDF:951KB)

 vol.22 スポーツボランティアコミュニティ会員 鹿野信隆さん

第22回は、スポーツボランティアコミュニティ「スマイル・サポーターズ」会員で、余暇を利用しながらボランティア活動に従事している鹿野信隆さんにお話を伺いました。

鹿野さん(PDF:1,163KB)

 vol.21 女子コンバインド(ノルディック複合女子)SNOWJAPAN2022/2023強化指定選手 葛西優奈さん・葛西春香さん

第21回は、札幌市出身で女子コンバインド(ノルディック複合)協議で活躍する双子姉妹の葛西優奈さん・葛西春香さんにお話を伺いました。葛西姉妹(PDF:1,702KB)

 vol.20 ビデオグラファー・MC・スキーヤー 伊藤大悟(DAIGO)さん

第20回は、雪を楽しむ文化を次世代につなぎ、市民みんなで盛り上がる旗振り役を担い、スノースポーツの魅力を伝える活動をしているビデオグラファー・MC・スキーヤー伊藤大悟さんにお話を伺いました。

伊藤大悟さん(PDF:483KB)

 vol.19 元プロサッカー選手・メンタルトレーナー 石川直樹さん

第19回は、メンタルケアの重要性を伝え、自身の経験や学びをを次世代へ繋ぎ、街の未来に役立てるため活動をしている元プロサッカー選手・メンタルトレーナー石川直樹さんにお話を伺いました。

石川直樹さん(PDF:322KB)

 vol.18 アーティスト・吉本興業(よしもとアーツ)所属 Satolyさん

第18回は、障がい者のためのワークショップを国内外で開催し、ノーマライゼーションをテーマにアートを通して誰もが暮らしやすい社会の実現を目指しているSatolyさんにお話を伺いました。

サトリーさん(PDF:742KB)

 vol.17 ユニバーサルデザイン(有)環工房代表取締役 牧野准子さん

第17回は、車いす建築士の目線で建物のバリアフリーに関する調査や提言、ノーマライゼーションの実現を目指す活動に取り組んでいる牧野准子さんにお話を伺いました。

牧野准子さん(PDF:1,086KB)

 vol.16 絵本作家・イラストレーター ひだのかな代さん

第16回は、自分の幼少期の経験から、ふるさとで開催されるオリパラの価値について絵本作家・イラストレーターであるひだのかな代さんにお話を伺いました。

ひだのかな代さん(PDF:997KB)

 vol.15 街歩き研究家 和田哲さん

第15回は、街の歴史を大切にし、札幌らしさを生かした快適なまちづくりを提案する街歩き研究家和田哲さんにお話を伺いました。

和田哲さん(PDF:1,155KB)

 

 vol.14 カーリングチーム・フォルティウス所属 吉村紗也香さん

第14回は、札幌のカーリングチームとして次世代の育成とオリンピック出場を目指しているカーリングチームフォルティウス所属吉村紗也香さんにお話を伺いました。

吉村紗也香さん(PDF:472KB)

 vol.13 札幌市立澄川南小学校校長 石橋恭さん

第13回は、スポーツやボランティアから得た学びや経験を子供たちに伝えご尽力いただいている札幌市立澄川南小学校校長石橋恭さんにお話を伺いました。石橋恭さん(PDF:615KB)

 vol.12 HOKKAIDO ADAPTIVE SPORTS 代表理事 齋藤雄大さん 所属 長谷川宙さん

第12回は、パラスポーツの環境整備やジュニア育成の活動にご尽力いただいている一般社団法人HOKKAIDO ADAPTIVE SPORTS代表理事齋藤雄大さんと同クラブの会員の長谷川宙さんにお話を伺いました。

長谷川宙さん(PDF:830KB)

 

 vol.11 札幌オリンピックミュージアム学芸主任 山谷和正さん

第11回は、オリパラの理念やスポーツのチカラを子供たちに伝える活動にご尽力いただいている札幌オリンピックミュージアム主任学芸員の山谷和正さんにお話を伺いました。

山谷氏(PDF:1,005KB)

 vol.10 プロスキーヤーばんけいスキー学校所属インストラクター井山敬介さん

第10回は、北海道・札幌の雪のすばらしさを「雪育」で子供たちに伝える活動にご尽力いただいているプロスキーヤーでばんけいスキー学校インストラクターの井山敬介さんにお話を伺いました。

井山敬介さん(PDF:858KB)

 vol.9 豊平地区町内会連合会会長 中川昭一さん

第9回は、1972年札幌オリンピックで競技役員の経験もあり、青少年の育成にご尽力頂いている豊平地区町内会連合会会長中川昭一さんにお話を伺いました。

中川昭一さん(PDF:753KB)

 vol.8 フォトグラファー、映像作家 ニール・ハートマンさん

第8回は、長野オリンピック・パラリンピックで会場MCの経験もある札幌市在住のフォトグラファーで映像作家のニール・ハートマンさんにお話を伺いました。

ニール・ハートマンさん(PDF:669KB)

 vol.7 北海道医療大学教授 塚本容子さん

第7回は、ナース・プラクティショナーの養成課程を始め、健康格差社会の課題に取り組んでいる北海道医療大学教授塚本容子さんにお話を伺いました。

vol.7北海道医療大学教授の塚田容子さん(PDF:477KB)

 vol.6 トーホウリゾート(株)代表取締役・登別国際観光コンベンション協会会長 唐神 昌子 さん

第6回は、北海道の多様な魅力を観光資源として、海外からの観光客取り入れに取り組んでいるトーホウリゾート(株)代表取締役・登別国際観光コンベンション協会会長唐神昌子さんにお話を伺いました。

唐神昌子さん(PDF:965KB)

 vol.5 (一社)札幌青年会議所 第71代理事長・岩田地崎建設(株) 取締役副社長執行役員北海道本店長 岩田 幸治 さん

第5回は、令和4年(2022年)3月に札幌市と「2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会の招致に関する連携協定」を締結した(一社)札幌青年会議所第71代理事長・岩田地崎建設(株)取締役副社長執行役員北海道本店長の岩田幸治さんにお話を伺いました。

岩田幸治さん(PDF:496KB)

 vol.4 東京2020オリンピック ソフトボール 金メダリスト 山本 優 さん

第4回は、東京2020オリンピックで3大会・13年ぶりに競技が実施されたソフトボール金メダリストで、現在は地元・札幌でソフトボールの指導を行っている山本優さんにお話を伺いました。

山本優さん(PDF:548KB)

 vol.3 東京2020オリンピック聖火ランナー・札幌市都市ボランティア 佐藤 幸子 さん

第3回は、東京2020大会で札幌市都市ボランティア(シティキャスト)として大会を支え、聖火ランナーにも選ばれた佐藤幸子さんにお話を伺いました。

佐藤幸子さん(PDF:540KB)

 vol.2 プロスノーボーダー・POWジャパン代表 小松 吾郎 さん

第2回は、気候変動から冬を守るために様々な活動を行っている「POW(Protect Our Winters)ジャパン」代表理事で、ご自身もプロスノーボーダーでいらっしゃる小松吾郎さんにお話を伺いました。

小松吾郎さん(PDF:794KB)

 vol.1 札幌大学客員教授 中田 美知子 さん

記念すべき第1回は、「オリンピックが大好きなんです」と笑顔で語る札幌大学客員教授の中田美知子さんにお話を伺いました。

中田美知子さん(PDF:685KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市スポーツ局スポーツ部企画事業課

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル9階

電話番号:011-211-3042

ファクス番号:011-211-3048