ホーム > くらし・手続き > 交通 > 交通計画・施策 > バス > 持続可能なバス交通体系の確立に向けた基本方針

ここから本文です。

更新日:2022年1月31日

持続可能なバス交通体系の確立に向けた基本方針

持続可能なバス交通体系の確立に向けた基本方針とは

札幌市には市民の身近な移動手段としてJR・地下鉄・路線バスなどの公共交通を利用できる環境が整備されていますが、路線バスに着目すると、利用者数はここ30年間で約4割減少しています。

今後、人口減少・少子高齢化の進展が想定されるなか、将来を見据えつつ、地域の足である路線バスを維持し、地域の実情に応じた持続可能なバス交通体系を確立するために、「札幌市地域公共交通確保維持改善協議会」では、バス交通の利便性向上と運行効率向上を実現するための取り組みを進めるうえでの基本方針として「持続可能なバス交通体系の確立に向けた基本方針」を策定しました。

今後はこの基本方針に基づき、バス事業者と札幌市が連携しながら、持続可能なバス交通体系の確立に向けた取り組みを進めていきます。

持続可能なバス交通体系の確立に向けた基本方針(PDF:2,323KB)

札幌市地域公共交通確保維持改善協議会とは

札幌市における地域公共交通の確保・維持・改善及び計画等の策定に関する協議並びに計画等の実施に係る連絡調整等を行うことを目的に、平成24年11月にバス事業者、行政及び学識経験者を構成員として設立した協議会です。

地域公共交通確保維持改善事業に関する事業評価について

札幌市地域公共交通確保維持改善協議会では、国土交通省の「地域公共交通確保維持改善事業」に基づく補助を活用し、取組をすすめています。本事業を活用した平成29年度の取組について、下記のとおり事業評価を行いましたので、公表いたします。

平成29年度「地域公共交通確保維持改善事業・事業評価」(PDF:73KB)

生活交通改善事業計画(ノンステップバス関係)

国土交通省所管の地域公共交通確保維持改善事業費補助金交付要綱に基づき策定した、令和2年度札幌市生活交通改善事業計画の事業評価を実施いたしました。

生活交通改善事業計画・事業評価(PDF:45KB)

【参考・令和2年度札幌市生活交通改善事業計画】

生活交通改善事業計画(PDF:1,608KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局総合交通計画部都市交通課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011-211-2492

ファクス番号:011-218-5114