ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 障がい福祉 > サービスを利用するみなさまへ > 障害福祉サービス・地域での障がい者支援 > 地域ぬくもりサポート事業 > 事業の流れ
ここから本文です。
利用者、地域サポーターともに、お住まいの区を担当する地域ぬくもりサポートセンターに連絡します。
サポートセンター職員と面談のうえ、登録書を提出します(支援内容・日時等の希望を記入)。
※提出時に1時間程度の研修を受けていただきます。
地域ぬくもりサポートセンターが利用者に、登録している地域サポーターを紹介します
(希望に沿った地域サポーターが見つからない場合もあります。)。
支援内容について、利用者と地域サポーターが会って話し合いをします。
(サポートセンター職員が立ち会います。)
利用者は、支援を希望する日時を地域ぬくもりサポートセンターに連絡します。
地域ぬくもりサポートセンターは、地域サポーターに連絡し、活動日時について最終調整をします。
※やむを得ず依頼をキャンセルする場合は、利用者、地域サポーターともサポートセンターにご連絡ください。
約束した時間に地域サポーターが自宅等を訪問し、打ち合わせ内容に沿った支援を実施します。
利用者は、地域サポーターの作成する報告書の内容を確認し、署名(又は記名捺印)の上、報酬(500円)を支払います。
地域サポーターは、支援を行った月の翌月5日までに報告書を地域ぬくもりサポートセンターに提出します。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.