ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 障がい福祉 > サービスを利用するみなさまへ > バリアフリー・理解促進 > 手話・障がい者コミュニケーション促進 > 障がい特性に応じたコミュニケーション手段を理解する > 障がい者コミュニケーション条例啓発マンガ(意思伝達装置編)
ここから本文です。
障がい特性に応じたコミュニケーション手段に関する知識及び障がい者コミュニケーション条例の理念について、小学校高学年~中学生向けにマンガで紹介しています。
※ 作品中に登場する⼈物・団体・名称及びストーリーはすべて架空のものです。実在の⼈物などとは関係ありません。
※ 本冊⼦の著作権は札幌市に帰属します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.