ここから本文です。

更新日:2023年2月10日

トップページスポーツ施設学校開放(スポーツ)学校開放(文化活動)利用者登録システムの機能よくある質問

 

学校開放(文化活動)

~感染拡大防止対策について~

感染拡大防止策として次の対策を実施いたしますので、ご利用される皆様におかれましては、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
(1) 定期的な換気・消毒の実施
(2) 手が触れる部分の消毒を徹底
(3) スタッフの検温、マスクやフェイスシールドの着用
(4) 利用者のマスク持参および着用(運動・演奏時等を除く)の協力依頼
(5) 利用者名簿の作成(氏名、連絡先、体調確認等の実施)
(6) 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策チェックシートの提出
(7) 少人数での利用協力依頼
文化開放においては、限られたスペースでの利用となることから、少人数の利用のご協力をお願いします。各室の利用人数の上限については、「文化開放における利用人数について」からご確認ください。
※(1)体調が良くない場合(発熱・咳・咽頭痛など風邪の症状がある、だるさ・息苦しさがある、味覚・臭覚異常がある・体の重さ・疲れやすさがあるなど)、(2)新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合、(3)同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合、(4)過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航、または当該在住者との濃厚接触がある場合は利用を控えてください。

 


 

こちらのホームページでは、音楽・演劇・舞踊(激しい動きをするものを除く)などの文化芸術活動の練習にご利用いただける学校開放(文化活動)の予約方法についてご説明いたします。

札幌市公共施設予約情報システムで、学校開放(文化活動)の予約を行うことができます。システムを利用するためには、事前に利用者登録をしていただく必要があり、登録には1~2週間程度お時間がかかります。

ご利用できる方

☆新規に登録を行った場合

利用者カードを取得した後直ぐに構成員全員の名前を書いた名簿を提出してください。

☆既に利用者カードを取得している場合

最初の抽選申し込みまでに、構成員全員の名前を書いた名簿を提出してください。

☆利用者カードの更新を行った場合

利用者登録の更新と同時に名簿を再提出してください。

  • 注意事項

☆登録は1団体ひとつとします。
☆異なる団体において、構成員が重複している場合は、活動内容等の確認をさせていただき、疑義が生じた場合は、利用を停止することがあります。

施設及び種目等

  • 以下の施設の空き室検索や予約等が当システムからできます。

学校名

所在地

開放教室

面積
(m2)

備考

二条小学校

中央区南2条西15丁目

多目的室

98

1階

・ピアノあり
・太鼓利用不可

・冬期間は電気ストーブ対応

・練習会場の入口は、北側の開放用玄関です。

中央小学校

中央区大通東6丁目

音楽室

96

2階

・ピアノあり

・舞踊、太鼓利用不可

・出入口は体育館の玄関となります。

 詳細は「中央小学校の学校開放(文化活動)出入口について」をご確認ください。

幌北小学校

北区北19条西2丁目

多目的教室

130

3階

・ピアノあり

・令和2年12月より再開

白楊小学校

北区北24条西7丁目

多目的教室

128

4階

・ピアノあり
・太鼓利用不可

北光小学校

東区北12条東6丁目

多目的教室
視聴覚室

128
128

1階
2階

・視聴覚室にピアノあり
・視聴覚室は舞踊、太鼓利用不可
・練習会場の入り口は北側の玄関だけです。
・北側入り口のインターホンで管理指導員を呼び出してください。
・東側の玄関は利用できません。

元町小学校

東区北25条東17丁目

視聴覚室

190

4階

・ピアノあり
・太鼓利用不可

・冬期間は電気ストーブ対応

大谷地小学校

白石区本通18丁目南

多目的教室

160

2階

・ピアノあり
・太鼓利用不可

南白石小学校

白石区南郷通2丁目南

音楽室

96

1階

・ピアノ、電子ピアノあり
・太鼓利用不可

ひばりが丘小学校

厚別区厚別中央2条4丁目

多目的教室
音楽室
視聴覚室

128
96
96

4階
4階
4階

・多目的教室と音楽室にピアノあり
・視聴覚室に電子ピアノあり

・全室太鼓利用不可

中の島小学校

豊平区中の島2条1丁目

音楽室1.

96

1階

・ピアノあり
・太鼓利用不可

 

・冬期間は電気ストーブ対応

・練習会場の入り口は、向かって一番左側の玄関です。

 

平岸小学校

豊平区平岸2条14丁目

多目的教室

128

2階

・ピアノあり

・太鼓利用不可

清田小学校

清田区清田1条4丁目

多目的教室

160

2階

・電子ピアノあり
・太鼓利用不可

・冬期間は電気ストーブ対応

澄川西小学校

南区澄川2条5丁目

多目的教室

128

3階

・ピアノあり
・太鼓利用不可

琴似小学校

西区琴似2条7丁目

音楽室

128

3階

・ピアノあり
・太鼓利用不可

発寒南小学校

西区発寒2条4丁目

第2音楽室

96

1階

・ピアノあり。

・令和4年3月より新校舎にて開放開始

手稲鉄北小学校

手稲区前田2条12丁目

視聴覚室

96

1階

・ピアノあり
・太鼓利用不可

※発寒西小学校の学校開放(文化活動)は令和2年2月をもって終了いたしました。これまでのご利用、誠にありがとうございました。

ページの先頭へ戻る

 対象となる利用目的と利用例

  • 合唱
    学生による合唱・ゴスペルなどのサークル、地域のママさんコーラスの会など
  • 器楽
    ビックバンドやオーケストラグループ、ピアノやヴァイオリンの練習がしたい個人の方など
  • 太鼓
    地域の小中学生によるチーム練習など(利用できる施設に限りがあります)
  • 演劇
    社会人演劇サークル、一人芝居の練習、アマチュアミュージカルグループなど

  • 舞踊
    ダンスサークル、個人練習など(激しい動きのあるものは除きます)

  • 囲碁・将棋
    ボードゲームを楽しむグループ、チェスのサークルなど(賭け事は禁止します)
  • 文学
    短歌、俳句、川柳、百人一首などのサークルや趣味の会など

  • その他
    手工芸等

※講師を招いて対価を払ういわゆる「教室」的な利用など、営利目的の利用はできません。

ページの先頭へ戻る

システムのご利用方法

  • トップページ内のリンクをクリックすると、システムがご利用いただけます。
  • 電話機(自動音声応答)はご利用できませんのでご注意ください。
  • インターネットを利用できない方の場合は、窓口受付・電話受付の方法がございます。以下の「利用申し込みの方法」をご覧ください。

利用申込の方法

  • 学校開放(文化活動)は、抽選申込制です。抽選後、施設に空きがある場合は、先着順で申込できます。
  • システムに登録後、インターネット、窓口受付、電話受付で抽選申込や、利用申請等ができます。窓口受付と電話受付は以下の方法で行います。

☆窓口受付

各区の体育館、中島体育センター(※注)で利用者登録カードを提示し、必要事項を申込書に記載して窓口に提出してください。申込書の内容に基づき、窓口でシステムへの代理入力を行います。(各施設開館日、来館のみ対応、開館時間は9時から21時)
※注:各区の体育館、中島体育センターの住所・電話番号は、「スポーツ施設の予約について」の「施設及び種目等」からダウンロードしてご確認いただけます。

☆電話受付

一般財団法人札幌市スポーツ協会(電話011-530-5905)では利用者からの電話で必要事項を確認し、システムへの代理入力を行います。(平日9時から17時まで)

 

  • システムの操作方法は、システムの「ヘルプ」より、「オンラインマニュアル」をご確認ください。

※利用する権利の譲渡・転貸・転売はできません。

※予約時に登録した利用目的以外の活動はできません。

手続き

スケジュール

内容

・抽選の申込

利用予定月前月の
12日~14

・希望の学校、利用日、時間、利用目的、利用人数を指定してお申込ください。
・学校によっては利用できないジャンルがあります。

・同じ日時の同じ教室への抽選申込は、1団体1回のみです。

・抽選

利用予定月前月の
15日早朝

コンピュータにより自動抽選します。

・抽選結果のご確認と当選施設の利用申請

利用予定月前月の
15日~16

・抽選結果を必ずご確認ください。
・当選していても当選施設の利用申請をしないと、当選は無効になります。(当選者は抽選結果の確認後、続けて利用申請ができます。)必ずこの期間内に行ってください。
・抽選結果は登録していただいたメールアドレスに通知します。

・メールアドレスを登録していない方は、この期間内に、窓口あるいは電話にて抽選結果の確認をしてください。

・空き施設の利用申込

(先着順)

利用予定月前月の
17日~利用予定日2日前まで

・空いている学校・教室をご確認のうえ、利用申込願います。
・学校への連絡、管理指導員の配置などの都合により、これより前に受付を終了することがあります。

・利用申込の取消

利用申込時~利用予定日の2日前まで

・利用当日の無断キャンセルが続く団体は、利用を停止することがあります。
・無断キャンセルは利用料金が発生します。
・早めの取消入力により他の団体が有効に利用することができるようになりますのでご協力ください。

・支払

利用日当日に、利用券でお支払ください。

利用券は、各区体育館、中島体育センター等でお買い求めの上、利用日当日に管理指導員にお渡しください。

・施設のご利用

当日

・玄関のインターホンを鳴らし、管理指導員を呼び出してください。
・名札貸出簿に記名し、名札を着用してください。
・管理指導員に利用者登録カードを提示し、利用券をお渡しください。

 

ページの先頭へ戻る

料金

利用時間と利用料金

曜日

利用時間

利用料金

火~土曜日

18時00分~21時00分

900円

日・祝日

10時30分~12時30分

600円

13時00分~17時00分

1,200円

※月曜日はお休みです

 

  • 利用券は各区体育館、温水プール(東、白石、厚別、豊平公園、平岸、手稲曙)、中島体育センター、美香保体育館、月寒体育館、つどーむ、星置スケート場、宮の沢屋内競技場にある券売機で販売しています。
  • 学校開放(文化開放)の利用においては、下記の券種が適しています。
    学校開放6,000円券(1,200円×3枚、600円×2枚、300円×4枚)
    学校開放1,500円券(600円×2枚、300円×1枚)
    学校開放600円券(300円×1枚、150円券×2枚)
    学校開放450円券(150円×3枚)

ページの先頭へ戻る

利用に関する注意

  • 利用申込後に使えなくなる場合
    教育活動で使用する場合などの学校都合により、利用申込後に利用できなくなることがありますので、あらかじめご了承ください。
  • 学校に入る際
    学校は施錠されています。ご来場の際は、開放用玄関にある「文化活動練習会場用インターホン」で管理指導員を呼び出してください。
  • 利用する前に行うこと
    団体責任者は、利用者登録カードを携帯し、管理指導員に提示してください。その後、利用券を渡してください。また、利用者は全員、学校の玄関で名札貸出簿に氏名を記載し、管理指導員から名札を借り受けてください。(名札は退出時に必ず返却してください。)
  • 事前に用意するもの
    上履きと外靴を入れる袋を必ず持参してください。外靴は玄関で袋に入れ、開放教室で自己管理願います。
  • 利用できる部屋
    指示看板などの注意を守り、開放教室及び指定されたトイレと水飲み場以外の場所には、立ち入らないでください。
  • 利用できる備品
    利用できるのは、開放教室にあるピアノ、机、椅子のみです。その他の学校教材や備品には手を触れないでください。万が一、破損・損失があった場合には、利用者の責任において損害を弁償していただきます。
  • 終了時刻
    終了時刻の10分前には練習をやめ、整理・点検などの後始末をし、忘れ物の無いよう十分に確認をしてください。
    また、終了時刻は厳守してください。
  • 学校でのルール
    学校内及び学校敷地内は禁煙です。
    学校内で飲食をする時は必ず、管理指導員の指示に従ってください。
    ごみは必ず持ち帰ってください。
  • 罰則等
    管理指導員の指示を守らない場合、あるいは他団体、学校、近隣の住民に迷惑をかけた場合は、利用許可を取り消し、今後の利用をお断りする場合があります。
  • 取材
    学校内で雑誌、テレビ等の取材を受ける場合は、児童のプライバシーの問題がありますので、取材日の1週間前までに文化振興課(011-211-2261)にご相談ください。
  • マイカー使用の禁止
    マイカー使用は禁止です。公共交通機関でお越しください。関連ホームページの「Sapporoekibusnavi」をお役立てください。※公共交通機関で各施設へおいでになる際には、当サイトがお役に立ちます。
    大きな楽器の運搬や、障がいのある方が利用する場合など、特別な事情があるときは、事前に一般財団法人札幌市スポーツ協会に連絡をしてください。
  • その他
    自己所有物の紛失などに関する責任は一切負えません。

 

ページの先頭へ戻る

よくある質問

  • 学校開放(文化活動)に関するよくある質問はこちらをご覧ください。

 申込み・取消し等、利用に関するお問い合わせ先

  • 一般財団法人札幌市スポーツ協会
    電話011-530-5905(平日9時から17時まで)

 

ページの先頭へ戻る

 

 

学校開放(文化活動)に関する所管(受付時間:月~金曜日8時45分~17時15分)

〒060-0001

札幌市中央区北1条西2丁目札幌時計台ビル10階

【札幌市市民文化局文化部文化振興課】(電話011-211-2261)

※メールアドレスはbunka@city.sapporo.jpです。

 
 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。