ホーム > 教育・文化・スポーツ > 郷土史と文化財 > アイヌ文化交流センター(サッポロピリカコタン) > ピリカコタンニュース
ここから本文です。
令和4年(2022年)7月から、アイヌ民族の伝統的な技法により、屋外展示「ポンチセ」(アイヌ民族の伝統家屋を再現した展示物)の建替えを行っています。作業の様子はご自由にご覧いただけます。詳細は、以下のリーフレットをご覧ください。
チセ(アイヌ民族の伝統家屋)の建替えを行います!【見学可能】(PDF:286KB)
当施設の展示物であるイタオマチプの解説に『積丹半島にある5世紀ころの遺跡”フゴッペ洞窟”の壁画にイタオマチプが描かれている』という根拠不十分の記載を長年にわたり続けていたことが判明したため、現在イタオマチプの解説は撤去しております。当該解説を読み誤解された方がいらっしゃるかと思います。深くお詫びいたします。
7月17日(日曜日)「北海道みんなの日」は展示室観覧料が無料になります。
皆様のお越しをお待ちしております。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.