ここから本文です。
| 
             (フリガナ) 団体名 | 
            
             シノロバラトチイキミマモリタイ 篠路茨戸地域見守り隊  | 
        ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 代表者名 | 清水 和夫 | ||||||||||||||||
| 結成年月 | 
             平成16年5月  | 
        ||||||||||||||||
| 主な構成員 | 
            
  | 
        ||||||||||||||||
| 構成員 | 2,387人 (平均年齢 60歳位) | ||||||||||||||||
| 活動目的 | 
             子ども達に危害を加えたり、ちかん行為や不審者の出没などが多発したことから、地域住民が外出時(買い物、ウォーキング、庭仕事等)に子ども達に目を向け見守ることを目的とします  | 
        ||||||||||||||||
| 活動拠点 | 
             その他の公的施設  | 
        ||||||||||||||||
| 活動状況 | 
             特に設けていない  | 
        ||||||||||||||||
| 活動地域 | 
            
  | 
        ||||||||||||||||
| 
             活動内容  | 
            
            
  | 
        ||||||||||||||||
| パトロール車台数 | 
             台 (うち青パト 台)  | 
        ||||||||||||||||
| その他PR事項 | 
             「篠路茨戸地域見守り隊」に協力される方は登録していただき、バッジを配布。 買い物やウォーキング、庭仕事などで外出する際にバッジをつけて活動する。 曜日や時間などは登録者の都合の良いときに活動していただいている。  | 
        ||||||||||||||||
| 
             担当者  | 
            
             清水 和夫 (役職) 篠路地区コミュニティネット会議「青少年部会」部会長  | 
        
| 
             電話番号(FAX)  | 
            
             771-9738(771-9738)  | 
        
| 
             メールアドレス  | 
            
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.