ここから本文です。

更新日:2025年6月26日

低料金で気軽に楽しめるコンサート

 文化芸術鑑賞促進事業として、初めてのオーケストラ鑑賞にもおすすめのコンサートを開催します。クラシックの名曲や映画音楽などを、札幌交響楽団の演奏でお楽しみください。
 ご来場を心よりお待ちしております。

 開催内容(令和7年度)

公演名 開催日時 料金 対象年齢

  hitaruでオーケストラ! 

~星と月と歌の七夕コンサート~

令和7年7月7日

(月曜日)

昼の部 14:30開演

夜の部 19:00開演

全席指定1,000円

小学生から入場可

もっと楽しく!オーケストラとコンサート特設ページ公開中!!←こちらをタップ

♪「真夏の夜の夢」結婚行進曲(メンデルスゾーン)

♪  ワルツ「天体の音楽」(ヨゼフ・シュトラウス)

♪「月の光」(ドビュッシー(カプレ編))

♪  歌劇「タンホイザー」より“夕星の歌”+(ワーグナー)

♪  歌劇「ルサルカ」より“月に寄せる歌”*(ドヴォルジャーク)

♪  歌劇「トスカ」より“星は光りぬ”#(プッチーニ)

♪  映画「ティファニーで朝食を」よりムーン・リバー(マンシーニ)

♪  映画「スター・ウォーズ」メインタイトル(J.ウィリアムズ)

 

<過去公演の様子はコチラ(札幌市公式ホームページ)から>

コンサートチラシ

詳細は札幌交響楽団ホームページをご覧ください。

主催:札幌市、札幌交響楽団

過去公演(令和6年度)

公演名 開催日時 料金 対象年齢

みんなのオーケストラ in Kitara

♪あつまれ動物たち♪

令和6年12月28日

(土曜日)

午前公演 11時開演

午後公演 14時開演

全席指定1,000円

(5歳~中学生は無料)

5歳から入場可

もっと楽しく!オーケストラとコンサート特設ページ公開中!!←こちらをタップ

♪「ポルカ「クラップフェンの森で」」(J.シュトラウスⅡ)

♪「チキン・リール」「ワルツィング・キャット」(アンダーソン)

♪「仔象の行進」(マンシーニ)

♪「熊蜂の飛行」(リムスキー=コルサコフ)

♪「バレエ「白鳥の湖」より“情景””4羽の白鳥の踊り”」(チャイコフスキー)

♪「歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲」(ワーグナー)

♪「ディズニー・ソングメドレー」(直江香世子編曲)

 

<前回公演の様子はコチラ(札幌市公式ホームページ)から>

aaaaa

 

 

公演名 開催日時 料金 対象年齢

hitaruでオーケストラ!

~もっと知りたい 2024夏~

令和6年8月6日(火曜日)

19時00分開演

全席指定1,000円

小学生以上

 

♪アニメーション×オーケストラ

・「トムとジェリー星空の音楽会」より「こうもり」序曲(ヨハン・シュトラウス2世)

・美女と野獣メドレー(アラン・メンケン)

 

♪CMで聴いたあの曲は?

・「花のワルツ」(チャイコフスキー)

・「チャルダッシュ」(モンティ)

・「だったん人の踊り」(ボロディン)

 

♪名シーンに名曲あり

・「ゴッドファーザーpart3」より「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲(マスカーニ)

・「スター・ウォーズ」組曲より「~帝国のマーチ~ヨーダのテーマ~エンド・タイトル」

 

<前回公演の様子はコチラ(札幌市公式ホームページ)から>

低料金コンサート チラシ表面

 

 

 

詳細は札幌交響楽団ホームページをご覧ください。

主催:札幌市、札幌交響楽団

問い合わせ先

札幌交響楽団
電話番号:011-520-1771(平日9時30分~18時00分、月曜日不定休、土日祝日定休)

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局文化部文化振興課

〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビル10階

電話番号:011-211-2261

ファクス番号:011-218-5157