ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみに関する出前講座の受講を募集しています

ここから本文です。

更新日:2024年6月7日

ごみに関する出前講座の受講を募集しています

はじめに

  • 札幌市では、市職員が地域に出向き、市の取り組みについて説明を行う「出前講座」を実施しております。
  • これは、市民の皆さんに市政へのご理解を深めていただくとともに、市職員が直接、皆さんの生の声をお聞きすることにより、事業の見直しに役立てていこうというものです。
  • ごみに関する講座として下記のテーマをご用意していますので、多くの皆さんのご利用をお待ちしています!

【実際の出前講座の様子】

テーマ一覧

  • 受講される方の目的やご要望をお聞きして、その内容を講義に反映させることも可能ですので、お気軽に担当部署へご相談下さい。

テーマ04-01「さっぽろのごみ処理事情と『新スリムシティさっぽろ計画~減らそう100g~』」

講義の概要

本市は平成30年3月に、今後10年間のごみ処理の目標や方向性などを定めた「新スリムシティさっぽろ計画」を策定しました。計画の策定の背景やごみ減量の考え方など、本市のごみ処理事情について、幅広く説明します。

担当部署 循環型社会推進課
連絡先

電話:011-211-2912
FAX:011-218-5108

 
テーマ04-02「“もったいない”食品ロスを減らすために」

講義の概要

札幌市における食品ロスの現状と取り組みを紹介し、各家庭で取り組んでほしいこと、気をつけてほしいことについて解説します。

担当部署 循環型社会推進課
連絡先

電話:011-211-2912
FAX:011-218-5108

 
テーマ04-03【新】「私たちの生活とプラスチックごみ」

講義の概要

現在、プラスチックごみが大きな社会問題となっています。これらのプラスチックごみの現状と、わたしたちの暮らしにおけるプラスチックとの付き合い方についてご説明します。

担当部署 循環型社会推進課
連絡先

電話:011-211-2912
FAX:011-218-5108

 

テーマ04-04「【子】家庭ごみの分け方・出し方・減らし方~クリーンミーティング~」
※このテーマは、小中学生の皆さんにも受講をおすすめしているものです。

※6月、7月は​大変混みあいます。実施日時のご希望に添えない場合がございます。

講義の概要

平成30年度から新たな計画がスタートしたことから、これまでのごみ減量・リサイクルを踏まえたより高いレベルでの3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取組や、家庭ごみ全般の分別・排出方法についてご説明します。

担当部署 業務課
連絡先

電話:011-211-2916
FAX:011-218-5105

 

テーマ04-05「事業ごみの分け方・出し方・減らし方」

講義の概要

事業所から排出されるごみについては、家庭からでるごみとは異なる処理が必要です。正しい処理の方法や、分別、リサイクルについてご説明します。

担当部署 事業廃棄物課
連絡先

電話:011-211-2927
FAX:011-218-5105

 

 申込方法

  • 申し込みができるのは
    札幌市内に在住、在学、在勤するおおむね10人以上が参加予定の町内会・サークル・PTA等の団体やグループです。
    詳細は札幌市出前講座のページをご覧ください。
    出前講座申込書をダウンロードすることもできます。
  • 開催日時と場所は
    原則、申し込みされる方が希望する日時に行います。(ただし都合により希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。)
    講座の実施会場は札幌市内とし、お申し込み団体(グループ)でご用意ください。
  • その他
    担当課の業務の関係で、実施日時の変更などについてご相談・調整させていただくことがありますので、ご協力をお願いいたします。