ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校・幼稚園・教育 > 教育についての取組・計画 > 教育の計画 > (仮称)第2期札幌市教育振興基本計画の策定に向けて
ここから本文です。
札幌市教育振興基本計画の計画期間が令和5年度で終了することから、今後の札幌市の教育の目標や方向性を明らかにするとともに、これらに基づき、教育に関する施策を総合的・体系的に進めていくことを目指し「(仮称)第2期札幌市教育振興基本計画」を策定することとし、検討を進めています。
(仮称)第2期札幌市教育振興基本計画の策定に向け、有識者や市民等の意見を聴取するため、「(仮称)第2期札幌市教育振興基本計画の策定に向けた令和5年度検討会議」を設置することとしました。また、子ども委員による子ども教育委員会会議を開催することとしています。
開催日時 |
場所 | 内容 |
資料及び 議事概要 |
---|---|---|---|
【第1回】 令和5年(2023年)6月7日(木曜日) 9時30分~11時30分 |
札幌市中央区北2条西1丁目1ORE札幌ビル7階 C会議室 |
|
|
【第2回】 令和5年(2023年)7月11日(火曜日) 10時00分~12時00分 |
札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階 A・B会議室 |
|
|
【子ども教育委員会会議】 令和5年(2023年)8月9日(水曜日) 10時00分~12時00分 |
札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階 A・B会議室 |
|
|
【第3回】 令和5年(2023年)9月1日(金曜日) 10時00分~12時00分 |
札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階 A・B会議室 |
|
(仮称)第2期札幌市教育振興基本計画の策定に向け、有識者や市民等の意見を聴取するため、「(仮称)第2期札幌市教育振興基本計画の策定に向けた令和4年度検討会議」を設置しました。
開催日時 |
場所 | 内容 |
資料及び 議事概要 |
---|---|---|---|
【第1回】 令和4年(2022年)7月11日(月曜日) 16時00分~18時00分 |
札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル4階 教育委員会会議室 |
|
|
【第2回】 令和4年(2022年)9月30日(金曜日) 10時00分~12時00分 |
札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル6階 A・B会議室 |
|
|
(仮称)第2期札幌市教育振興基本計画の策定に向け、学識経験者や学校関係者、公募委員等で構成する「(仮称)第2期札幌市教育振興基本計画の策定に向けた令和5年度検討会議」を設置し、札幌市の学校教育や社会教育に関し、広く意見をお聞きする機会を設けることとしました。
令和4年12月26日から令和5年1月31日までの期間で募集していた公募委員について、23名の方から応募があり、選考の結果2名の方を委員として選定しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.