ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校・幼稚園・教育 > 市立学校・幼稚園 > 令和5年度札幌市立幼稚園児募集
ここから本文です。
令和5年4月入園の市立幼稚園の園児募集について、応募者数が定員に満たなかった幼稚園では、引き続き園児募集を行っております。(11月1日更新)
詳しくは、入園を希望する市立幼稚園に直接お問い合わせください。
※令和4年度途中の入園につきましては、各市立幼稚園に直接お問合せください。
幼稚園名 | 3歳児 | 4歳児 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
中央幼稚園 |
若干名 |
募集終了 |
札幌市中央区北2条西11丁目 | 011-251-6700 |
白楊幼稚園 |
若干名 |
若干名 |
札幌市北区北24条西7丁目 | 011-736-0764 |
ひがしなえぼ幼稚園※ |
- ※ |
若干名 |
札幌市東区東苗穂4条2丁目 | 011-782-8640 |
きくすいもとまち幼稚園 |
若干名 |
若干名 |
札幌市白石区菊水元町6条1丁目 | 011-873-2285 |
あつべつきた幼稚園※ |
- ※ |
若干名 |
札幌市厚別区厚別北3条3丁目 | 011-895-0523 |
かっこう幼稚園 |
若干名 |
若干名 |
札幌市豊平区月寒東3条7丁目 | 011-852-1230 |
もいわ幼稚園※ |
- ※ |
若干名 |
札幌市南区川沿18条2丁目 | 011-571-5850 |
はまなす幼稚園 |
募集終了 |
若干名 |
札幌市西区発寒6条12丁目 | 011-666-9477 |
手稲中央幼稚園※ |
- ※ |
若干名 |
札幌市手稲区手稲本町2条5丁目 | 011-681-2298 |
※印の園は、令和6年度末で閉園が決まっています。そのため、3歳児の募集は行いません。
3歳児:平成31年(2019年)4月2日から令和2年(2020年)4月1日までに生まれた幼児
4歳児:平成30年(2018年)4月2日から平成31年(2019年)4月1日までに生まれた幼児
※いずれも、令和5年4月1日の時点で、札幌市在住の幼児に限ります。
下記内容での入園受付は終了いたしました。追加の園児募集につきましては、入園を希望する市立幼稚園に直接お問い合わせください。
令和4年10月17日(月曜日)から、各市立幼稚園、各区役所、教育委員会及び幼児教育センターで配布する願書を、下記の入園願書受付日時に、入園を希望する市立幼稚園へ直接お持ちください。願書提出時に簡単な面接を行いますので、入園を希望するお子様を必ずお連れください。
(募集案内、願書につきましては以下からダウンロードも可能です。)
募集案内(PDF:1,221KB) 願書(PDF:338KB)
下記内容での入園受付は終了いたしました。追加の園児募集につきましては、入園を希望する市立幼稚園に直接お問い合わせください。
令和4年11月1日(火曜日)午前8時から午前10時まで
新型コロナウイルス感染症の感染状況等により、入園願書の受付日時・方法等が変更になることがあります。詳細については、事前に各市立幼稚園のホームページ(下記リンクを参照)でお知らせいたしますので、ご確認ください。
下記内容での入園受付は終了いたしました。追加の園児募集につきましては、入園を希望する市立幼稚園に直接お問い合わせください。
特別な教育的支援を必要とするお子様につきましては、必ず入園を希望する市立幼稚園で事前に入園相談を受けてください。下記受付期間中であれば、随時、入園相談を受け付けています。
下記内容での入園受付は終了いたしました。追加の園児募集につきましては、入園を希望する市立幼稚園に直接お問い合わせください。
入園者の決定は、令和4年11月1日(火曜日)正午12時に各市立幼稚園で行います。
入園出願者が募集人員を超えた場合は、願書を提出した市立幼稚園で公開抽選を行い、入園者を決定いたします。
※希望する市立幼稚園に令和5年度兄弟姉妹が在園するお子様を優先して決定いたします。
※特別な教育的支援を必要とするお子様につきましては、事前入園相談を踏まえて別途決定いたします。
教育委員会教育推進課(011-211-3851)または各市立幼稚園まで
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.