ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子ども・子育ての取組・計画 > 子どもの権利 > 子どもの権利推進の取組 > 令和4年度「子どもの権利せんりゅう・ポスター」入選作品紹介

ここから本文です。

更新日:2022年12月28日

令和4年度「子どもの権利せんりゅう・ポスター」入選作品紹介

令和4年度は市内の子どもたちから、せんりゅう・ポスター併せて約850点の作品が寄せられました。たくさんの素晴らしい応募作品の中から、せんりゅう27作品、ポスター16作品が入選作品に選ばれました。

入選作品は下記の日程で展示を行います。ぜひご覧ください。

日時 場所

令和4年11月16日(水曜日)

~令和4年11月23日(水祝曜日)

アリオ札幌(東区北7条東9丁目)

アリオモール1階エゾユリエレベーター横

令和4年11月25日(金曜日)

~令和4年11月30日(水曜日)※最終日は16時まで

札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)

6番出口横

最優秀賞(各部門1点)

せんりゅう部門 ポスター部門
令和4年度せんりゅう最優秀賞:もっとみてぼくのいいとこきづいてよ 令和4年度ポスター最優秀賞:人とちがってもいい

優秀賞(せんりゅう部門:5点、ポスター部門:5点)

せんりゅう部門

令和4年度せんりゅう優秀賞:これが好き自分らしさを守りたい

令和4年度せんりゅう優秀賞:子どもには意見を表す権利あり

令和4年度せんりゅう優秀賞:大丈夫周りと違う変じゃない

令和4年度せんりゅう優秀賞:生きること未来の自分まっていろ 令和4年度せんりゅう優秀賞:大人たち子どもの声を聞いてみて

ポスター部門

令和4年度ポスター優秀賞:自由に将来を選択できる権利 令和4年度ポスター優秀賞:いつも見まもっていてね

令和4年度ポスター優秀賞:ゆめへ

令和4年度ポスター優秀賞:子どもの主張期

令和4年度ポスター優秀賞:「仲間」と。

奨励賞(せんりゅう部門:21点、ポスター部門:10点)

せんりゅう部門

令和4年度せんりゅう奨励賞:自分の意見自ら伝える私の権利 令和4年度せんりゅう奨励賞:子どもでも自由に決めたい話したい 令和4年度せんりゅう奨励賞:今出すぞ心にひめた考えを 令和4年度せんりゅう奨励賞:どんな子もみんなおんなじたからもの
令和4年度せんりゅう奨励賞:「ねえきいて」自分の思い伝えよう

令和4年度せんりゅう奨励賞:自分たちひとりひとりにけんりある

令和4年度せんりゅう奨励賞:子の未来決めるのはぼく親じゃない 令和4年度せんりゅう奨励賞:君だけのすてきな個性大切に
令和4年度せんりゅう奨励賞:いいんだよ自分の意見言ってごらん 令和4年度せんりゅう奨励賞:生まれたらみな持っている子の権利 令和4年度せんりゅう奨励賞:皆が持つ何でもなれる可能性 令和4年度せんりゅう奨励賞:きみとぼくちがいがあってあたりまえ
令和4年度せんりゅう奨励賞:認め合いひとりひとりがかがやくよ 令和4年度せんりゅう奨励賞:自分らしく自信をくれるたからもの 令和4年度せんりゅう奨励賞:たのしいな遊びはぼくのエネルギー 令和4年度せんりゅう奨励賞:意地悪はおたがい心きずつくぞ
令和4年度せんりゅう奨励賞:休むのは大切なことむりしない 令和4年度せんりゅう奨励賞:わたしはねいろんなともだちいるんだよ 令和4年度せんりゅう奨励賞:すすもうよ自分のゆめへチャレンジだ 令和4年度せんりゅう奨励賞:子どもはね親からの愛まってるよ 令和4年度せんりゅう奨励賞:君のこえきかせてほしい悩まずに

ポスター部門

令和4年度ポスター奨励賞:自分のオモイ、伝えよう 令和4年度ポスター奨励賞:男の子 令和4年度ポスター奨励賞:自分のやりたいことに。

 

令和4年度ポスター奨励賞:自分を閉じこめないで

 

令和4年度ポスター奨励賞:戦争で子供の権利をうばうな

令和4年度ポスター奨励賞:一人一人が安心して暮らせるまちを

令和4年度ポスター奨励賞:一人で抱え込まないで 令和4年度ポスター奨励賞:生きていこう前を向いて 令和4年度ポスター奨励賞:きれいな公園そうじするひとになりたい
令和4年度ポスター奨励賞:自分らしさ宣言

昨年度までの最優秀賞作品

令和3年度

せんりゅう部門 ポスター部門
令和3年度せんりゅう最優秀賞:ランドセル僕は桃色好きな色 イラスト:令和3年度ポスター最優秀賞作品

星槎国際高等学校1年

長谷川もゆるさん

「自分の考えを伝えられる権利」

屯田北中学校2年小林清良さん

令和2年度

せんりゅう部門

ポスター部門

令和2年度せんりゅう最優秀賞:将来のゆめはかならずかなうから イラスト:令和2年度ポスター最優秀賞作品

白石小学校4年

藤田蓮志さん

「こどもを守る権利」

屯田北中学校3年高山莉緒さん

 

 ページの先頭へ戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市子ども未来局子ども育成部子どもの権利推進課

〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目5 大通バスセンタービル1号館3階

電話番号:011-211-2942

ファクス番号:011-211-2943