ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子ども・子育ての取組・計画 > 子どもの権利 > 子どもの権利推進の取組 > 令和7年度「子どもの権利せんりゅう・ポスター」入選作品紹介
ここから本文です。
令和7年度は市内の子どもたちから、せんりゅう・ポスターあわせて658点もの素晴らしい作品が寄せられました。厳正なる審査の結果、せんりゅう26作品、ポスター15作品が入選を果たしました。
入選作品は下記の日程で展示を行います。子どもたちの想いの詰まった作品をぜひご覧ください。
| 日時 | 場所 |
|---|---|
|
令和7年11月19日(水曜日) ~令和7年11月25日(火曜日) |
アリオ札幌(東区北7条東9丁目) アリオモール1階エゾユリエレベーター横 |
|
令和7年11月25日(火曜日) ~令和7年11月28日(金曜日) ※初日は11時から、最終日は16時まで |
札幌駅前通地下広場(チ・カ・ホ) 憩いの空間(赤レンガテラス横) |
| せんりゅう部門 | ポスター部門 |
|---|---|
![]() |
![]() |
|
せんりゅう部門 |
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
![]() |
![]() |
||||||
|
ポスター部門 |
|||
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
|
|
|
||
![]() |
|||
|
せんりゅう部門 |
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
|
ポスター部門 |
|||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
|
|
|
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
| せんりゅう部門 | ポスター部門 | ||
|---|---|---|---|
|
|
| せんりゅう部門 | ポスター部門 | ||
|---|---|---|---|
|
|
| せんりゅう部門 | ポスター部門 | ||
|---|---|---|---|
|
|
| せんりゅう部門 | ポスター部門 |
|---|---|
![]() |
![]() |
|
星槎国際高等学校1年 長谷川もゆるさん |
「自分の考えを伝えられる権利」 屯田北中学校2年小林清良さん |
| せんりゅう部門 |
ポスター部門 |
|---|---|
![]() |
![]() |
|
白石小学校4年 藤田蓮志さん |
「こどもを守る権利」 屯田北中学校3年高山莉緒さん |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.