ここから本文です。
札幌市では、「公の施設」について平成18年4月より指定管理者制度を導入しています。
制度の概要等については指定管理者制度のページ(札幌市総務局)をご覧ください。
以下の施設について、指定管理者(候補者)の選定を行います。
施設の名称 (所在地) |
札幌市東山児童会館 (札幌市豊平区4条11丁目6-1) |
---|---|
指定期間 | 令和5年10月1日~令和10年3月31日 |
募集方法 |
【非公募】 児童会館は、一時的な利用にとどまる一般の貸館施設と異なり、児童の成長に関わる施設として、施設職員と利用児童やその保護者等との長期継続的な人的信頼関係が必要とされる。 本施設を利用する児童の多くは、本施設の前身となる東山小ミニ児童会館を利用しており、施設職員と利用児童やその保護者等との信頼関係が既に構築されている。 このため、本施設の管理運営を行うにあたっては、現在の東山小ミニ児童会館の管理運営を行っている者に担わせる必要がある。 また、既存の児童会館(109館)については、地域間格差がなく、一定の水準を満たしたサービスを確保するために、非公募により、一括で指定管理を行っているところであり、東山児童会館の管理運営を行うにあたっても、同様に、既存の児童会館の指定管理者に担わせる必要がある。 |
申込受付期間 | 令和5年1月26日~令和5年2月24日 |
募集要項等 |
※非公募のため、申込書類・資料等は掲載しておりません。 |
札幌市児童会館(109館)及び札幌市こども人形劇場(こぐま座)の指定管理者の選定結果について(PDF:302KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.