ホーム > 防災・防犯・消防 > 災害に備える > 防災の取り組み・計画 > 緊急速報メール(エリアメール)について
ここから本文です。
札幌市では、NTTドコモが提供する「エリアメール」、KDDI(au)、ソフトバンク、楽天モバイルが提供する「緊急速報メール」のサービスを活用し、携帯電話・スマートフォン宛てに、災害情報・避難情報等を配信しています。なお、緊急地震速報は気象庁から、テロ・ミサイル攻撃等の国民保護情報については内閣官房から、直接情報が配信されます。
※以下、エリアメールと緊急速報メールを合わせて「緊急速報メール」と表現いたします。
緊急速報メールとは、特定地域のNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯電話・スマートフォン利用者に対して、災害等の緊急情報を一斉配信するサービスです。
緊急速報メールに対応した携帯電話・スマートフォンであれば、申込み不要、使用料や通信料も無料です。
災害に伴う避難指示等の情報や、避難所の開設情報などを配信します。
現在ご使用の携帯電話・スマートフォンが緊急速報メールに対応しているか、また受信設定の方法については、ご利用の携帯電話会社のホームページでご確認ください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.