ホーム > 観光・産業・ビジネス > 建築・測量・道路 > 河川 > 河川事業(治水) > 河川事業の紹介(市単独事業)
ここから本文です。
●総合流域防災事業(1級) ●総合流域防災事業(準用) ●流域貯留浸透事業
●住宅宅地関連公共施設整備促進事業 ●障害防止対策事業 ●市単独事業 ●都市基盤河川改修事業
市単独事業は、普通河川等の治水安全度の向上および環境整備を目的として、市単独費により行う事業です。
その内、札幌市の水辺空間整備の先駆的な役割を果たしている鴨々川では、昭和50年度の「水遊び場」を初めとして、「鯉の放流池」「親水護岸」の環境整備を行い、隣接する中島公園と相まって都心のオアシスとなっています。
また、住宅街を流れる河川についても市民が身近に川と触れ合えるよう、うらうちない川等で環境整備を行っています。
創成川(鴨々川)
うらうちない川
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.