ホーム > 観光・産業・ビジネス > 企業への支援 > セミナー情報 > IPO経営人材育成プログラムHOKKAIDO(第2期)

ここから本文です。

更新日:2024年9月25日

IPO経営人材育成プログラムHOKKAIDO(第2期)

IPO経営人材育成プログラムHOKKAIDO(第2期)の開講について

札幌市、証券会員制法人札幌証券取引所、株式会社北洋銀行、株式会社北海道銀行、ならびに株式会社東京証券取引所/株式会社日本取引所グループは、2023年度の第1期から引き続き、新規株式公開(以下「IPO」とする)を目指す札幌市内企業の経営者層の人材育成を目的とした「IPO経営人材育成プログラムHOKKAIDO(第2期)~北海道から新たな上場企業の創出を~」を開講いたします。

昨年実施した第1期では、IPOに意欲的な札幌市内の企業に多数ご参加いただいたことから、第2期では対象企業の範囲を北海道全域に拡大して開講することといたしました。

経営戦略としてIPOをご検討されている道内企業の皆さまにおかれましては、是非ご参加をご検討ください。

共催5者のロゴマーク

(参考:市公式HP)2023年度「IPO経営人材育成プログラムSAPPORO(第1期)」

プログラム概要

IPOを目指す企業の経営者層の方を対象に、多方面の専門家や上場経験者を講師として招き、参加者と講師の対話形式の講義によって必要な知識や情報を提供します。

開催時期・講義内容

2024年9月~2025年2月(全7回開催)

【開催時間】17時00分~19時00分

開催日程、講義内容及び講師の詳細等については以下の資料をご覧ください。

開催方法

会場での開催(オンライン形式での開催は行いません)

定員

5~10社程度
※応募多数の場合は抽選となります

参加対象

以下の条件を全て満たす企業
1.新規株式公開(IPO)を経営戦略として検討している北海道の企業
2.全7回のプログラムにCEO等の経営者層の実出席が可能な企業

参加費

無料

開催場所

・2024年9月~2025年1月(第1回~第6回)

社交場ヤング(札幌市役所本庁舎19階「天空スペース スカイブルー」内)
札幌市中央区北1条西2丁目

・2025年2月(第7回)

札幌証券取引所
札幌市中央区南1条西5丁目14番地の1

申込方法

2024年9月19日(木曜日)17時00分までに、以下二次元コードまたはURLよりお申込みください。
※受付を終了いたしました

【URL】

https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mamf-mcqhlb-14ab7b838acb8b640b3b835ff9bb289a

【二次元コード】

参加申し込み用の二次元コード

 

【本件に関するお問い合わせ先】

札幌市経済観光局 産業振興部 亀苔・中川 011-211-2352
証券会員制法人
札幌証券取引所
上場推進部 牧野・塩俵・栂 011-241-1128
(株)北洋銀行 地域産業支援部 堀・倉西 011-261-1321
(株)北海道銀行 コンサルティング営業部 髙宮・小山田 011-233-1069
(株)東京証券取引所 上場推進部 吉田・兼坂 03-3666-0141(代)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市経済観光局産業振興部経済企画課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎15階

電話番号:011-211-2352  内線:2352

ファクス番号:011-218-5130